(出典 motociclismo.pt)



1 久太郎 ★ :2025/04/16(水) 05:57:18.27 ID:ZD6+D32y9
アストン・ビラ 3-2 PSG
第01戦     1-3  
合計      4-5  
[得点者]
アクラフ・ハキミ   (前半11分)PSG
ヌーノ・メンデス   (前半27分)PSG
ユーリ・ティーレマンス(前半34分)アストン・ビラ
ジョン・マッギン   (後半10分)アストン・ビラ
エズリ・コンサ    (後半12分)アストン・ビラ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250415001/summary?gk=41

ドルトムント 3-1 バルセロナ
第01戦    0-4   
合計     3-5   
[得点者]
セール・ギラシ(前半11分)ドルトムント PK
セール・ギラシ(後半04分)ドルトムント
オウンゴール (後半09分)バルセロナ
セール・ギラシ(後半31分)ドルトムント
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250415004/summary?gk=41

CL準々決勝第1戦
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule/202404105/500021/?gk=41

3 久太郎 ★ :2025/04/16(水) 05:59:07.90 ID:ZD6+D32y9
>>1
要塞ビラ・パークでアストン・ビラが意地の逆転勝利も逃げ切ったPSGが2季連続ベスト4【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグ、アストン・ビラvsパリ・サンジェルマン(PSG)が15日に行われ、3-2でアストン・ビラが逆転勝利したが、2戦合計スコアで4-5と逃げ切ったPSGがベスト4進出としている。

先週アウェイで行われた1stレグを1-3で落としたアストン・ビラは、引き続きラッシュフォードを最前線で起用。トップ下にティーレマンスを配した。

一方、逆転勝利して2季連続ベスト4進出に近づいたPSGは同点弾を挙げたドゥエではなくバルコラを先発に起用。出場停止明けの主将マルキーニョスがスタメンとなった。

試合前にヨーロッパリーグアンセムが流れるアクシデントがあって迎えた一戦。開始2分にCKから際どいシーンを演出したアストン・ビラがアグレッシブな入りを見せたが、11分に先制したのはアストン・ビラ。

ロングカウンターの流れからバルコラが左サイドを独走。クロスをパウ・トーレスと重なってGKマルティネスが中途半端に弾いたところ、負傷により攻め残っていたハキミが押し込んだ。

3点を追う展開となったアストン・ビラはPSGにボールを持たれる中、19分にCKの流れからパウ・トーレスがGKドンナルンマ強襲のボレーで牽制。

さらに24分にはロジャーズが際どいコントロールシュートを放ったが、次にゴールを奪ったのもPSG。27分、先制ゴール同様ロングカウンターの流れからデンベレのパスをボックス中央で受けたメンデスがシュートを決めきった。

メンデスに2戦連発被弾を食らって意気消沈のアストン・ビラだったが、34分に1点を返す。ミドルカウンターの流れからティーレマンス、ラッシュフォード、マッギンが中央でうまくボールを回し、最後はボックス左のティーレマンスの放ったシュートがディフレクトしてゴールに吸い込まれた。

スタジアムの熱気が戻った中、ハーフタイムにかけてはアストン・ビラが攻め込む気概を見せて前半を終えた。

2戦合計2-5で迎えた後半、諦めないアストン・ビラが55分にゴール。自陣から中央を持ち上がったマッギンがミドルシュートを叩き込んだ。

主将の一撃で2点差としたアストン・ビラは3分後にもゴール。ラッシュフォードの鋭いカットインシュートで得たCKの流れからからラッシュフォードのマイナスクロスをコンサが蹴り込んだ。

一気に試合の様相がわからなくなった中、60分にはティーレマンスのヘディングシュートで追いつきかけたアストン・ビラだったが、ここはGKドンナルンマのビッグセーブに阻まれる。

慌てるPSGはバルコラに代えてドゥエを投入。対するアストン・ビラはアセンシオとラムジーを投入して勝負をかけた。そして70分にはアセンシオに同点の絶好機もGKドンナルンマに一対一を止められてしまう。

ヒヤリとしたPSGは76分、ヴィティーニャのパスを受けたボックス左のデンベレが切り返しから放ったシュートがGKマルティネスを強襲。

終盤にかけてはアストン・ビラの勢いを止めていた中、終了間際のマートセンのボレーをパチョが好ブロックで防いで逃げ切り。要塞ビラ・パークで敗れたものの2季連続ベスト4進出としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/211a9178be1cfadbc8d0f481beacbe85e2e90f7f

2 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 05:58:41.25 ID:xdhnFbTC0
イガンイン戦力外扱いになっててワラタ

38 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:19:20.72 ID:EJXrAgMG0
>>2
あり得んくらいのチャンスは貰ったんだけどな…
でもなぜか次はプレミアのビッグクラブにステップアップするらしいぞ
PSG移籍もじゅうぶん不可解だっただけに、ない話じゃないのがおぞましい

40 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:20:15.60 ID:s07MLX5/0
>>2
どうでもいい試合だと問題ないけどここぞと言う大舞台でやらかし過ぎて信頼度が低下してるからしゃーない

4 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 05:59:29.57 ID:I5C+DxoP0
ヴィラもしやと思ったけど力尽きたか

5 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 05:59:34.31 ID:WN5VOlsN0
ヴィラは1st最後の失点が余計すぎたな

7 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 05:59:38.14 ID:c6TtNHUO0
カップ戦のエメリ強えな

8 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:00:04.43 ID:H8ELqFSZ0
パリは両コネクターがゴール決めたのか

13 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:00:43.62 ID:pUTKsTRq0
やっぱ。このクラスだとホームチームが勝つんだな
アリアンツでファーストレグ負けたバイヤン痛手

15 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:01:23.06 ID:WN5VOlsN0
アセンシオが決めてればなー

39 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:20:06.50 ID:yi3MVdeA0
>>15
今アストンにいるんだ

20 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:03:32.23 ID:IktmMj/E0
やっぱりアーセナルしか信用出来ん

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:05:49.57 ID:e6JhFpJ30
>>20
今まで散々裏切られてきたのに...w

23 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:06:02.17 ID:u90JLXEf0
意外と面白かったな
ドルとヴィラはよう頑張ったわ

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:07:04.09 ID:gaODdc7b0
スクデットPSGだこれ。。。つよすぎる

26 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:07:19.75 ID:Re4YxPRd0
CLレベルのクラブになるとアウェイでやらかしてもホームではまるで別のクラブみたいに強くなるからな
アーセナルも余裕こいてると普通に引っくり返されるわ
逆にアリアンツ・アレーナで負けたバイエルンはかなり厳しい

31 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:10:21.70 ID:Y9NuDzwB0
得点差の少なかったパリヴィラ優先したけどどちらもホームチームが意地見せたようで両方見たかったな

32 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:11:34.56 ID:WN5VOlsN0
ヴィラはマッギンとラッシュフォード替えて勢いなくなったな

43 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:22:48.41 ID:B1o//12h0
クヴァラツヘリアの右起用は全然ダメだったわ
試合後エンリケに速攻説教されてた
あれならデンベレ右でいい

46 警備員[Lv.36] :2025/04/16(水) 06:24:20.03 ID:hk/EBFKI0
ヴィラは1stレグの最後の失点がなかったらと思わせて
その失点がなくても1点差で負けていたくらいの力の差だろ

54 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:31:58.66 ID:Y9NuDzwB0
パリはサイドの守備強度は高いが中央はポゼッションと運動量に振ってる分だけ守備強度が低そうやった
ここまで来るとどこが優勝するか分からんか

55 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:32:18.03 ID:1a146Bvj0
代理人がプレミア行き来してる報道出た同じタイミングでガンイン干されてるからもう移籍決定よ
バペ干してたの時と同じで構想外は使わないエンリケ

57 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:35:53.24 ID:c/3PGgXE0
>>55
イガンインはパリで普通に活躍してたから
やっぱ移籍は裏でほぼ決まってたんやな

63 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:41:58.42 ID:HFGI9i3M0
アセンシオ決めてたら完璧なストーリーだったのに

66 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 06:48:16.40 ID:ifUd5ChZ0
パリあれだけ攻めて得点が両サイドバックって

70 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 07:07:59.33 ID:gaODdc7b0
>>66
だってヴィラは今大会のダークコンドル最右翼だもん

68 警備員[Lv.20] :2025/04/16(水) 07:03:42.72 ID:NTaf5LLm0
CLって一発勝負にした方がいいんじゃないの?
第一戦の結果によっては第二戦の意味がなくなることがよくあるし
正直今日の試合は見てない人の方が多いだろう
明日は見る人多いだろうな

69 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 07:06:45.34 ID:c3aqlcxf0
>>68
試合数軽減の意味では良いけど、欧州一のビッグマッチをホームで開催出来ないってのはなー

72 警備員[Lv.20] :2025/04/16(水) 07:16:25.21 ID:aNgJ8X160
>>68
コロナの時は中立地で一発勝負にしてたけど、その時の方が波乱が多くて面白かったな
でもそうすると分不相応なクラブが上位進出する可能性が上がるから、その後のトーナメントの試合の質が落ちるってことはあるかも
一発勝負はW杯とかEUROみたいな短期集中型の大会によくあるね

75 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 07:17:43.66 ID:c3aqlcxf0
まあヴィラもドルも意地は見せたな
これでアーセナルは引き締まったかもしれんけど

76 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 07:18:26.77 ID:30Vd0pl+0
どっちも結構追い詰められてて草

81 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 07:22:29.70 ID:kONMia3k0
プレミア最強とかいってたけど結局1チームだけしか残らなかったな
最強ならせめてベスト4に2チームはほしいところ

85 警備員[Lv.7] :2025/04/16(水) 07:24:09.78 ID:PTAfvouQ0
>>81
リーグで7位のアストンヴィラがベスト8まで来ているんだぜ
他のリーグにここまで来るチームないだろ

88 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 07:25:30.65 ID:2NIa24vD0
>>85
ドルトムントはブンデス8位や