長谷川唯は優勝逃す無念のOG、マンC指揮官は擁護「自分が敗因と思っているようだが…そんなことはない」
…プ決勝で1-2と敗戦。対するチェルシーウィメンの優勝決定ゴールは、MF長谷川唯のオウンゴールだった。  1-1で迎えた後半32分、相手にサイドから鋭い…
(出典:)



(出典 image.news.livedoor.com)



73 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 08:46:53.62 ID:aEB04U4N


(出典 Youtube)


涙の唯。
1:00~

77 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 09:32:14.13 ID:og9gPXgV
ゆいちゃんめっちゃ落ち込んどるやん

86 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 10:02:29.78 ID:kEct/+02
ゆいちゃんインスタストーリー更新
前向きだから大丈夫と思う

101 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 18:57:27.14 ID:z1uIZb6J
長谷川が吊り出せられた後のスペースがいつもより広大だった
藤野もミーデマもカバーしてたけどやっぱり相棒はいた方が良いな

102 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 19:24:45.99 ID:Lyjzz6E0
普通にダブルボランチにしたほうがいいよね
長谷川へのマンマークも緩和されるし、守備力も上がるし、展開もしやすくなる

103 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 19:38:04.90 ID:z1uIZb6J
普通にそうだよね
展開や守備のしやすさとか負担軽減もそうだけど
他の選手も一緒にプレーしないと成長にもならないし戦術も浸透しないから一生スタメン固定になって結果ご覧の有様
ダブボラしないならしないで来季は長谷川任せの展開と守備を戦術的に手を打ってほしいな

104 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 21:00:50.07 ID:c+H7VO9u
オウンGは誰にもありうるからどうでもいいが、疲労の蓄積がパス精度の低下に結びついてる気はするな

105 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 21:30:17.84 ID:TtGbZ6vI
体が小さいのをカバーするために普段から全身でボール蹴ってる分
疲労による精度の低下が顕著に出るみたいだね

106 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 22:33:10.70 ID:+LzSy35u
俺も唯ちゃん強く抱きしめて悲しみ分かち合いたい

108 名無しに人種はない@実況OK :2025/03/16(日) 22:48:48.54 ID:dxO5+11G
どうせアンカーを経由できないなら、ルードと長谷川の位置を入れ替えてもいいかもね
長谷川のIHは代表で経験済みだし、ルードのアンカーは足を振るスペースが確保できる分、彼女の持ち味が発揮しやすいかも