1 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:20:50.06 ID:YJQ25b5v0
14 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:28:30.34 ID:gpdKKEu0a
>>1
長崎には人がいないからしゃーない
長崎には人がいないからしゃーない
3 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:21:55.01 ID:ND49Q/5D0
試合ある日でこれならアカンけどそうではないんやろ?
4 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:23:43.04 ID:7x7ceWl30
>>3
試合無い日も賑わうように作ったんですが
試合無い日も賑わうように作ったんですが
9 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:26:06.54 ID:clsSRP7q0
>>3
長崎は試合ない日でも商業施設に客おらんとアカンのとちゃうの?
長崎は試合ない日でも商業施設に客おらんとアカンのとちゃうの?
11 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:27:38.34 ID:8Pvq+w6r0
>>3
試合の無い日でも使えるように商業施設入れたんだろ?
長崎は買い物するような人も居ないほど寂れてるの?
試合の無い日でも使えるように商業施設入れたんだろ?
長崎は買い物するような人も居ないほど寂れてるの?
13 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:28:07.76 ID:tKbhZV/Z0
>>3
試合ある日はなななんと月2回や
試合ある日はなななんと月2回や
12 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:28:03.32 ID:ZV81kwtw0
ジャパネットたかたすごいって称賛記事が多かったけど流れ変わりそうやな
17 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:29:02.63 ID:8Pvq+w6r0
>>12
税金に集ってる時点で怪しいしな
まともな企業なら株主の反応もあるしJリーグなんか関わらない
税金に集ってる時点で怪しいしな
まともな企業なら株主の反応もあるしJリーグなんか関わらない
20 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:30:53.60 ID:tKbhZV/Z0
>>17
結局長崎も税金入ってるんだってな、他所に比べたら少ないとはいえ
結局長崎も税金入ってるんだってな、他所に比べたら少ないとはいえ
30 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:35:11.22 ID:clsSRP7q0
>>20
商業施設とか作るとき補助金あるのは普通や
サッカースタジアムみたいに建設費から維持費まで全部出せみたいなのが異常なんよ
商業施設とか作るとき補助金あるのは普通や
サッカースタジアムみたいに建設費から維持費まで全部出せみたいなのが異常なんよ
35 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:39:17.86 ID:VXPyEbRr0
>>20
完全に自治体の補助なかったら土地とかも用意出来ないし流石にどんな施設でも大なり小なりそういう部分で税金は使われる
完全に自治体の補助なかったら土地とかも用意出来ないし流石にどんな施設でも大なり小なりそういう部分で税金は使われる
15 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:28:41.69 ID:sAYPVW/t0
野球場と違って試合そのものが少ないし
他のイベントで使うことも皆無だからな
他のイベントで使うことも皆無だからな
18 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:29:29.60 ID:8Pvq+w6r0
>>15
試合の無い日でも使えるように商業施設入れたんじゃないんですか?????
試合の無い日でも使えるように商業施設入れたんじゃないんですか?????
19 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:30:47.16 ID:ylsRNLTh0
ここまでガラガラって距離的な問題か?
遠くて行けないみたいな
遠くて行けないみたいな
33 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:38:01.23 ID:7x7ceWl30
>>19
普通に街中の長崎駅前や
まあ周りの夢彩都とかの商業施設に普通に負けとるんやろな
普通に街中の長崎駅前や
まあ周りの夢彩都とかの商業施設に普通に負けとるんやろな
22 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:31:56.24 ID:QWmD1jYF0
昨日広島のスタジアムも失敗だったってスレ立ててボコボコに論破されて敗走したから今日は長崎(のスタジアムでない部分)でスレ立てします!
39 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:41:06.78 ID:iLCUDXwT0
>>22
広島は成功扱いなの?
広島は成功扱いなの?
42 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:41:43.17 ID:tKbhZV/Z0
>>39
なわけがない構図は一緒や月2回しかそもそもないんだから
なわけがない構図は一緒や月2回しかそもそもないんだから
45 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:44:04.93 ID:iLCUDXwT0
>>42
それだとサッカー自体NGじゃん
なんでこんなにサッカーが繁栄してるの
それだとサッカー自体NGじゃん
なんでこんなにサッカーが繁栄してるの
79 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:56:54.19 ID:dbY/++ff0
>>39
広島が失敗扱いなら野球場含めて成功なんて不可能やろ
昨日立ってたスレは捏造した目標数字に届かなかったから失敗って言い張る>>1やったけど
広島が失敗扱いなら野球場含めて成功なんて不可能やろ
昨日立ってたスレは捏造した目標数字に届かなかったから失敗って言い張る>>1やったけど
89 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 11:00:36.17 ID:3dU8j2Lyd
>>79
平日6000人しか入らなかったよ?
ズムスタなんだかんだ平日でも2万割らないのに
平日6000人しか入らなかったよ?
ズムスタなんだかんだ平日でも2万割らないのに
95 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 11:03:14.84 ID:QWmD1jYF0
>>89
ACL2やん
ACL2やん
88 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 11:00:19.96 ID:YDbtiuGh0
>>39
これまでかかった事業費と収入比べてみないとなんとも
数年待って維持費と収入が出揃うまでしないと評価は下せないやろな
これまでかかった事業費と収入比べてみないとなんとも
数年待って維持費と収入が出揃うまでしないと評価は下せないやろな
37 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:40:05.71 ID:vQIoM5bE0
近くにもっと充実したショッピングモールが2つあって立地がそこに挟まれてるんだよな
集客の手段がサッカーとバスケしか無いんだからそもそも勝ち目無いんだよな
集客の手段がサッカーとバスケしか無いんだからそもそも勝ち目無いんだよな
38 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:40:51.29 ID:7x7ceWl30
>>37
何年もずっと工事してお客さん散らしてたしな
何年もずっと工事してお客さん散らしてたしな
41 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:41:23.29 ID:7nGpJM3O0
Jリーグって月2回しか試合ないんか
資源の無駄やろ
資源の無駄やろ
43 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:42:34.45 ID:VioCAAA10
>>41
知ってるか?全国に数多ある県営球場、市営球場って夏場の土日しか使われてないんやぞ?
雨は使われないし冬は全く使われない、平日は閑古鳥
知ってるか?全国に数多ある県営球場、市営球場って夏場の土日しか使われてないんやぞ?
雨は使われないし冬は全く使われない、平日は閑古鳥
44 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:43:58.94 ID:tKbhZV/Z0
>>43
普通に小中高大社会人が 春季夏季秋季で大会あるからつかってるでw
普通に小中高大社会人が 春季夏季秋季で大会あるからつかってるでw
46 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:44:47.64 ID:VioCAAA10
>>44
平日ガラガラ
でも全額税金
平日ガラガラ
でも全額税金
49 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:46:10.02 ID:tKbhZV/Z0
>>46
うんだから平日も大会やっとるでw
うんだから平日も大会やっとるでw
50 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:46:12.39 ID:w4oSigGE0
>>46
そりゃ用途もユーザーも選ばない公共の財産だから当たり前だろ
そりゃ用途もユーザーも選ばない公共の財産だから当たり前だろ
55 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:48:09.53 ID:VioCAAA10
>>50
野球の専用スタジアムはゆるせるのにな
野球にしか使い道ないのに
野球の専用スタジアムはゆるせるのにな
野球にしか使い道ないのに
87 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:59:57.44 ID:w4oSigGE0
>>55
地域のイベントとかに使われてる事例なんかいくらでもあるからもっとお勉強しておいで
地域のイベントとかに使われてる事例なんかいくらでもあるからもっとお勉強しておいで
69 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:52:50.46 ID:7nGpJM3O0
>>43
まあ県営市営はちゃんと税金払ってるやつが使えるからええわ
まあ県営市営はちゃんと税金払ってるやつが使えるからええわ
47 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:44:47.79 ID:YBfSHDCA0
清田って減価償却についても理解せずにJリーグアンチしてるアホだろ
野球がそもそも税金垂れ流しの税スポーツなのを無視してサッカーだけ批判してるんだからバカだよな
野球がそもそも税金垂れ流しの税スポーツなのを無視してサッカーだけ批判してるんだからバカだよな
61 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:50:03.63 ID:gjBIMNMb0
>>47
減価償却の話は議員にすら問題ない、本質と違う指摘って言われてんのに
まーだ清田アンチはそれ一本で攻めてんのかw
話逸らしに近いよ
減価償却の話は議員にすら問題ない、本質と違う指摘って言われてんのに
まーだ清田アンチはそれ一本で攻めてんのかw
話逸らしに近いよ
76 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:55:49.34 ID:cdRQvdPc0
>>47
清田アンチのサカ豚って口を揃えて減価償却ガーしか言わないのにほんま草
税リーグ批判の本質的な部分は全部事実で反論できないからこうやってしょうもない揚げ足取りしかできんのやろな
清田アンチのサカ豚って口を揃えて減価償却ガーしか言わないのにほんま草
税リーグ批判の本質的な部分は全部事実で反論できないからこうやってしょうもない揚げ足取りしかできんのやろな
51 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:47:20.01 ID:66FmXX280
勘違いしてるけどジャパネットたかた様のモノだぞ
57 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:49:09.98 ID:7x7ceWl30
>>51
長崎民はジャパネット嫌いだからガラガラとでも言いたいんか
長崎民はジャパネット嫌いだからガラガラとでも言いたいんか
56 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:48:15.12 ID:yBKqzSO60
Jリーグのチーム程度じゃ客寄せにならないよね…
59 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:49:18.45 ID:tKbhZV/Z0
>>56
結局月2回の上に、大半がシーズンチケットの固定客だからね
結局月2回の上に、大半がシーズンチケットの固定客だからね
62 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:50:20.34 ID:ItOuVdjA0
長崎くらいの地方都市だと都市のアイデンティティとしてのプロスポーツチームとしてJ2上位レベルはかなり貴重
プロスポーツチームだらけの大都市に住んでいるとその辺の感覚わからんのかもしれないけど
パンとサーカスが庶民には必須やねん
プロスポーツチームだらけの大都市に住んでいるとその辺の感覚わからんのかもしれないけど
パンとサーカスが庶民には必須やねん
67 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:52:23.83 ID:7x7ceWl30
>>62
サガン鳥栖とかJ3待った無しやからな
佐賀<<<長崎
サガン鳥栖とかJ3待った無しやからな
佐賀<<<長崎
68 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:52:38.47 ID:ItOuVdjA0
水戸や秋田でなかなか進まないのはサーカスとしてまだ受け入れられていないから
81 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:57:34.19 ID:7nGpJM3O0
>>68
サーカスとして受け入れられてないんじゃなくてサッカー好き水戸市民の大半が鹿島サポなだけや
鹿島移転だったら多分喜んで金出すで
サーカスとして受け入れられてないんじゃなくてサッカー好き水戸市民の大半が鹿島サポなだけや
鹿島移転だったら多分喜んで金出すで
91 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 11:02:13.93 ID:ItOuVdjA0
>>81
水戸ホーリーホックが受け要られていないということ
もし水戸が鹿島くらい強ければ税金を注ぎ込むのも許されるだろう
水戸ホーリーホックが受け要られていないということ
もし水戸が鹿島くらい強ければ税金を注ぎ込むのも許されるだろう
73 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:53:53.18 ID:0aWx5vW9M
長崎なんて日本で一番廃れる街やろ
何で建てたのかレベル
何で建てたのかレベル
77 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:55:57.38 ID:7x7ceWl30
>>73
県内で見たら大村・諫早の方がまだ伸び代あるのに
わざわざオワコン長崎市内に移って来たんやぞ😤
県内で見たら大村・諫早の方がまだ伸び代あるのに
わざわざオワコン長崎市内に移って来たんやぞ😤
74 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:55:11.30 ID:219HGT6d0
長崎は撮る場所次第やないか?
この2枚がどういう場所とか条件がわからんとなんも言えんわ
こんな施設のマツキヨの前とか人がいなくて当然やん
この2枚がどういう場所とか条件がわからんとなんも言えんわ
こんな施設のマツキヨの前とか人がいなくて当然やん
80 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:56:54.44 ID:tKbhZV/Z0
>>74
そもそもこの場所自体は、三菱から払い下げあった土地だから仕方ないとはいえ
繁華街からずれたところにあるからな、あと滅茶クソな新幹線が出来たので特急が全廃されたので浦上の方の流れが止まった
そもそもこの場所自体は、三菱から払い下げあった土地だから仕方ないとはいえ
繁華街からずれたところにあるからな、あと滅茶クソな新幹線が出来たので特急が全廃されたので浦上の方の流れが止まった
75 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:55:38.47 ID:by5ulmIx0
スタジアムと商業施設が一体になってるのにこれはアカンやろ(たとえ平日だとしても)
これじゃテナントは持続不可能じゃん
これじゃテナントは持続不可能じゃん
85 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 10:59:29.52 ID:vQIoM5bE0
>>75
客来ない→テナント減る→更に客減る→テナント減る
完全に廃墟モール化一直線のデス・スパイラルなんだよな
客来ない→テナント減る→更に客減る→テナント減る
完全に廃墟モール化一直線のデス・スパイラルなんだよな
98 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 11:03:57.56 ID:ORyjZXU0r
清田てよく見る名前だけど、登録者数3万しかいない雑魚なんよな
これこそ一部の人間が大きい声だしてるだけって感じなのがよくわかる
これこそ一部の人間が大きい声だしてるだけって感じなのがよくわかる
100 それでも動く名無し :2025/03/12(水) 11:04:29.42 ID:ItOuVdjA0
>>98
なんG民しか見て無さそうやな
なんG民しか見て無さそうやな
コメントする