(出典 www.football-zone.net)



1 久太郎 ★ :2025/03/15(土) 17:58:39.48 ID:1Ta0BhP59
秋田 1-3 札幌
[得点者]
15'青木 亮太(札幌)
23'近藤 友喜(札幌)
48'家泉 怜依(札幌)
51'小松 蓮 (秋田)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:7,795人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/031505/live/#live

磐田 2-1 甲府
[得点者]
43'マテウス ペイショット(磐田)
66'鳥海 芳樹      (甲府)PK
75'マテウス ペイショット(磐田)
スタジアム:エコパスタジアム
入場者数:15,447人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/031506/live/#live

藤枝 2-0 いわき
[得点者]
16'金子 翔太(藤枝)
40'久富 良輔(藤枝)
スタジアム:藤枝総合運動公園サッカー場
入場者数:2,950人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/031507/live/#live

鳥栖 1-0 大宮
[得点者]
38'西澤 健太(鳥栖)PK
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:5,588人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/031508/live/#live

長崎 1-0 徳島
[得点者]
70'フアンマ デルガド(長崎)
スタジアム:PEACE STADIUM Connected by SoftBank
入場者数:12,044人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/031509/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

J2札幌が今季初勝利 岩政大樹監督、5戦目での初勝ち星に笑顔

◆明治安田J2リーグ▽第5節 秋田1―3札幌(15日、ソユースタジアム)

 J2札幌が5戦目で今季初勝利を挙げた。

 アウェー・秋田戦は前半15分、右太もも裏痛が癒え、3試合ぶり出場となったMF青木亮太(29)が、左サイドから右へカットインし、右足でミドルを決めて先制。同23分には青木の左クロスにMF近藤友喜(23)が中央で左足を合わせ、追加点。ともに今季初得点でリードし、2―0で前半を折り返した。

 後半3分には左CKのこぼれ球をDF家泉怜依(25)が押し込む今季初ゴールで加点。同6分に1点を返されて以降は押し込まれる展開が続くが、同37分からは5バックに布陣を変えてリードを死守。3―1で勝利した。

 今季から指揮を執る岩政大樹監督(43)は、試合後、満面の笑みで選手を出迎えて抱き合った。札幌での初白星にも「選手たちがたくましかったし、素晴らしかった」と、自身のことよりも戦い続けて勝ち点3を得た選手の奮闘を称賛した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4257dd63aab86539afe666c8166342c6049c7096

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:01:05.98 ID:8utwbAgt0
4か月ぶりに言える
札幌誇らしい

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:03:23.21 ID:VITosGDf0
鳥栖も札幌も勝つとか面白くない

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:11:28.76 ID:XZ3GQT5y0
舐めまくってた札幌はやっと自分の実力を理解して本気になったか?

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:11:47.02 ID:5TeAUGN90
先生初勝利おめでとうございます

19 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:13:18.52 ID:eCfDkvcr0
名将岩政

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:14:17.66 ID:7qHlYTZL0
長崎もう満員にならないのか。ブーム終わったのかな

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:15:04.05 ID:mZHqF9W70
>>20
雨です

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:16:06.81 ID:ZxffrQCz0
>>22
屋根あるだろ
街のプライド(笑)かけてるんだろ

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:19:39.81 ID:uXc6k0VZ0
>>20
スタジアム:PEACE STADIUM Connected by SoftBank
入場者数:12,044人


J1で1万2千は少し寂しいけど、
J2で1万2千はかなり凄いと思うけど。

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:15:25.84 ID:njWYWEYv0
新スタ効果も終わったか

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:16:55.02 ID:/i1pr3j20
長崎が開幕から試合やるごとにどんどん客減ってるな
19000人→15000人→12000人か

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:18:51.21 ID:sFXFP6iC0
やべーや
長崎の新スタ効果も無くなった
磐田の方が多い

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:27:48.25 ID:ccZ7DzKI0
長崎はサッカーの客よりもショッピングモールの客が減ってる方が深刻だろうね

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:29:23.79 ID:39uCy25m0
お前ら岩政さんにごめんなさいしろよ
ここから5連勝らしいからな

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:30:08.55 ID:uXc6k0VZ0
J2でも1万人超えがちょくちょく出てくるようになってきた。
これマジで凄い事だよなあ。信じられんわ。

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:30:19.45 ID:w90QUcjG0
秋田弱すぎなのに新スタとか冗談キツイわ

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 18:30:47.53 ID:AQiubj3V0
今日の長崎は寒いし雨がずっと降ってたのに1万2000人だからな