(出典 byline-pctr.c.yimg.jp)



1 冬月記者 ★ :2025/02/12(水) 11:50:08.66 ID:BvotdFSs9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d864366b56aace3391d8dd69b9114ead16e7863c

鈴木彩艶、日本人選手が活躍してきた歴史に「レジェンドのように名を残せる選手になりたい」


 パルマのGK鈴木彩艶がセリエAのインタビューに応じ、日本人選手について語っている。

 お母さんは日本人で、お父さんはガーナ人である鈴木。自身のルーツについて問われると、「正直なところ、日本人の方が強いと思います。僕は日本で育ったし、今は日本代表でプレーしているから、僕にとっては何よりも日本人なんです」と話した。

 セリエAではこれまで中田英寿や中村俊輔といったレジェンドが活躍。鈴木がセリエA史上14人目の日本人選手となった。鈴木はこれまでの先駆者についてこう話す。

「おそらく僕が生まれる前か、生まれて間もない頃に、日本でレジェンドと言われた選手がイタリアで活躍していました。個人的に見た記憶はないのですが、今でもこのチームの選手たちは彼らのことを口にしますし、そういう風に覚えてもらえる選手になれたらいいなと思います。レジェンドたちのように名を残せるような選手になりたいです」

 セリエAではここまで24試合を終えて、18位に沈むパルマ。中田英寿らが在籍した歴史あるクラブを残留に導けるか。

7 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:05:57.41 ID:ghJ7XYgA0
パルマはシュート撃たれまくるから経験値すごい貯まる

9 警備員[Lv.4][新芽] :2025/02/12(水) 12:07:20.53 ID:WyLhILGr0
>>7
キーパーだと弱いチームの方がある意味いいのかな?

14 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:17:54.85 ID:rRBjZ92v0
>>9
キーパーはとっさのコーチング指示や相手セット時のコミュニケーションも大事だから、
言葉しゃべれない国でやるべきじゃない

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:10:40.73 ID:rOAjsVpD0
パルマ 降格圏18位で草

失点44 セリエでワースト2位

最悪やん

25 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 13:04:32.19 ID:pCfNoyhf0
>>10
電通で大活躍してるように見せるからw

11 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:12:09.91 ID:3o+YsTgH0
マンU行くのだけはやめてくれ、あそこは選手の墓場

15 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:22:53.52 ID:JxKyoM6x0
日本の弱点はFWとGKだからな
期待しとるで

17 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:25:51.49 ID:mhlDBIDJ0
中田はなんで最後プレミア行ったのか

19 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:26:26.06 ID:rRBjZ92v0
>>17
エンジョイ言いたかったから

18 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:25:59.20 ID:Bz9eCV8P0
彩艶、お前なら可能性はある
パルマでしっかり継続してプレミア目指して欲しい

20 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:28:37.23 ID:kRwDnPsz0
期待してるよ彩艶
とりあえずうっかりミスの連発はやめてくれ

21 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 12:34:42.67 ID:xBjmWfON0
次のワールドカップのGK、ザイオンなら間違いなく敗退する思う
身体能力凄いけど安定感がなくてクロス対応、1対1の対応が下手くそなのは何も変わってない

27 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 13:09:44.43 ID:WUpn1+gW0
>>21
どっちにしてもそろそろ敗退するだろ

31 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 14:20:13.21 ID:VktzEqxL0
> おそらく僕が生まれる前か、生まれて間もない頃に、日本でレジェンドと言われた選手がイタリアで活躍していました。
> 個人的に見た記憶はないのですが、今でもこのチームの選手たちは彼らのことを口にしますし、

中田か。
パルマで今でも語られるような活躍はしてなかったと記憶してるが・・・

34 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 14:32:09.09 ID:i6ncmeBX0
>>31
パルマは監督と合わなかったからな
ポジションたらいまわしにされて

36 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 14:42:31.35 ID:965pCQ8i0
>>31
別にパルマに限った話ししてないし
まあパルマでもリーグ5位になった時のレギュラーだったりコパイタリア優勝の立役者だったりで今の時代の基準で見ても相当ハイレベルなことしてるからな

33 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 14:28:46.21 ID:vDDas6AE0
後15年位は日本代表正GKは安泰だな

35 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 14:40:38.91 ID:VWmjWyOU0
中田は一応パルマ最後のタイトルのコパイタリアで優勝に貢献してるからね
準決勝のブレシアと決勝のユベントスでゴール決めた

39 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 18:45:46.24 ID:QA3Y+dDE0
まあ全盛期短かったけど中田は当時の世界最高峰リーグでリーグ優勝1回国内カップ戦1回だからパイオニア的な補正抜きでも一流選手だよ
ジダンやルイ・コスタに次ぐ存在だったみたいなのは尾ひれ突きすぎだが

40 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 20:36:00.05 ID:o1nHQ9/z0
コパ決勝ユベントス戦のマジカルボレーは伝説