全国高等学校サッカー選手権大会(ぜんこくこうとうがっこうサッカーせんしゅけんたいかい、英語: All Japan High School Soccer Tournament、全国高校サッカー選手権大会)は、高校男子サッカー部の頂点を決めるサッカーの大会。各都道府県代表48校(東京都は2校)による、ト… 205キロバイト (27,653 語) - 2025年1月11日 (土) 03:24 |
1 征夷大将軍 ★ :2025/01/11(土) 19:28:15.18 ID:0E45s8Pw9
TBS2025年1月11日(土) 16:17
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1660842
■第103回全国高校サッカー選手権・準決勝(11日、東京・国立競技場)
第103回全国高校サッカー選手権は11日、準決勝の2試合が国立競技場で行われ、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)が決勝進出を決めた。関東勢対決となった決勝は13日に行われる。
◆前橋育英(群馬)3-1 東福岡(福岡)
7大会ぶり2度目の優勝を目指す前橋育英(群馬)が、3-1で東福岡(福岡)を下し決勝進出。前半、東福岡に1点を先制されたが、後半3分、9分、13分と怒涛の3連続得で逆転勝ちを収めた。
前半に1点を奪われた前橋育英は、サイドが変わった後半3分、佐藤耕太(3年)が敵陣左サイドでボールを奪うと、そのままペナルティエリア内に侵入、左足でシュートを放ち、1-1の同点に追いつく。その6分後にも佐藤のゴールで2-1と逆転に成功する。
さらに13分には、後半から入った白井誠也(2年)が自陣でボールを奪い、ドリブルで運び、右サイドへパス。折り返しのクロスを受けた白井がシュートを放ち、前橋育英が3-1で東福岡を下した。
◆流通経済大柏(千葉)1ー0 東海大相模(神奈川)
2007年度以来17大会ぶり2度目の優勝を狙う流通経済大柏(千葉)が、1-0で東海大相模(神奈川)を下し、決勝進出を決めた。
関東勢対決となった準決勝の2試合目。前半は両チーム一進一退の攻防が続く。均衡が破れたのは42分。流経大柏のロングスローが相手ペナルティエリア内に入り、競り合いが続く中、東海大相模のDFが足を上げてクリア。このプレーが反則となり、流経大柏がPKを獲得。これを柚木創(3年)が落ち着いて決め、1-0と先制する。
後半立ち上がり、流経大柏は亀田歩夢(3年)の強烈なシュートがゴールポストを直撃。8分には、3試合連続ゴール中の山野春太(3年)のシュートや先制点をあげた柚木のヘディングシュートなどで、試合の主導権を握る。さらにワンタッチでボールを繋ぎ相手ゴールに迫るなど、終始攻めの姿勢を見せた流経大柏が1点リードのままタイムアップ、決勝へと駒を進めた。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1660842
■第103回全国高校サッカー選手権・準決勝(11日、東京・国立競技場)
第103回全国高校サッカー選手権は11日、準決勝の2試合が国立競技場で行われ、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)が決勝進出を決めた。関東勢対決となった決勝は13日に行われる。
◆前橋育英(群馬)3-1 東福岡(福岡)
7大会ぶり2度目の優勝を目指す前橋育英(群馬)が、3-1で東福岡(福岡)を下し決勝進出。前半、東福岡に1点を先制されたが、後半3分、9分、13分と怒涛の3連続得で逆転勝ちを収めた。
前半に1点を奪われた前橋育英は、サイドが変わった後半3分、佐藤耕太(3年)が敵陣左サイドでボールを奪うと、そのままペナルティエリア内に侵入、左足でシュートを放ち、1-1の同点に追いつく。その6分後にも佐藤のゴールで2-1と逆転に成功する。
さらに13分には、後半から入った白井誠也(2年)が自陣でボールを奪い、ドリブルで運び、右サイドへパス。折り返しのクロスを受けた白井がシュートを放ち、前橋育英が3-1で東福岡を下した。
◆流通経済大柏(千葉)1ー0 東海大相模(神奈川)
2007年度以来17大会ぶり2度目の優勝を狙う流通経済大柏(千葉)が、1-0で東海大相模(神奈川)を下し、決勝進出を決めた。
関東勢対決となった準決勝の2試合目。前半は両チーム一進一退の攻防が続く。均衡が破れたのは42分。流経大柏のロングスローが相手ペナルティエリア内に入り、競り合いが続く中、東海大相模のDFが足を上げてクリア。このプレーが反則となり、流経大柏がPKを獲得。これを柚木創(3年)が落ち着いて決め、1-0と先制する。
後半立ち上がり、流経大柏は亀田歩夢(3年)の強烈なシュートがゴールポストを直撃。8分には、3試合連続ゴール中の山野春太(3年)のシュートや先制点をあげた柚木のヘディングシュートなどで、試合の主導権を握る。さらにワンタッチでボールを繋ぎ相手ゴールに迫るなど、終始攻めの姿勢を見せた流経大柏が1点リードのままタイムアップ、決勝へと駒を進めた。
6 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 19:41:21.57 ID:jiCCNpHi0
色的には
阪神vsカープだな
阪神vsカープだな
7 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 19:41:47.52 ID:98K0h02z0
時代は関東だよな
ほぼ全ての競技を関東が制した
ほぼ全ての競技を関東が制した
8 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 19:44:08.33 ID:G/FJ2xD00
前橋育英のシライって凄い選手だな!
17 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 20:14:49.10 ID:3nqx6CDk0
>>8
あれでイケメンならスターに成れた
あれでイケメンならスターに成れた
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 19:48:12.66 ID:pd6N5Vhg0
群馬は関東ちゃうで
とうほぐや
とうほぐや
11 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 19:58:06.56 ID:B+l7dZ2e0
>>10
んなこと言ったら柏だって千葉じゃない、チバラギだ
んなこと言ったら柏だって千葉じゃない、チバラギだ
15 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 20:13:26.86 ID:89BpGoCN0
>>11
そこは千葉の渋谷だろ
そこは千葉の渋谷だろ
12 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 20:03:21.79 ID:wK0uUH+O0
前橋の2点目のゴラッソすごかったなー
14 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/01/11(土) 20:09:58.33 ID:d/nagGcv0
観客数
東福岡対前橋育英 31037
流経大柏対東海大相模 37933
2024夏の高校野球
準決勝
神村学園対関東第一 18000人
京都国際対青森山田 22000人
ごりおし甲子園より観客多いやw
東福岡対前橋育英 31037
流経大柏対東海大相模 37933
2024夏の高校野球
準決勝
神村学園対関東第一 18000人
京都国際対青森山田 22000人
ごりおし甲子園より観客多いやw
16 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 20:13:54.99 ID:NPlgtjr80
前橋の白井ドリブル良いね
18 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 20:17:32.36 ID:KKVVtWZv0
センター試験前にやるなよ
19 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 20:41:52.83 ID:JqhYbMP70
柏って勝つと2度目なんだ
もっと多いと思ってた
もっと多いと思ってた
20 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 20:50:24.22 ID:RRRykzFM0
前橋育英ー東海大相模の横縞ユニ対決
流経大柏ー東福岡の赤ユニ対決
が見たかった
流経大柏ー東福岡の赤ユニ対決
が見たかった
21 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 21:08:25.06 ID:/oRmrgQs0
全体的に柏の方が強いけど前橋の攻撃次第だな
RSSヘッドライン
コメントする