全国高等学校サッカー選手権大会(ぜんこくこうとうがっこうサッカーせんしゅけんたいかい、英語: All Japan High School Soccer Tournament、全国高校サッカー選手権大会)は、高校男子サッカー部の頂点を決めるサッカーの大会。各都道府県代表48校(東京都は2校)による、ト… 205キロバイト (27,653 語) - 2025年1月11日 (土) 03:24 |
1 久太郎 ★ :2025/01/11(土) 13:59:43.18 ID:hDOgDZq39
第103回全国高校サッカー選手権の準決勝が11日に国立競技場で行われ、前橋育英(群馬)と東福岡(福岡)の一戦は3-1で前橋育英が制した。
第103回全国高校サッカー選手権大会 試合日程・放送予定・キックオフ時間
優勝した2017年以来の決勝を狙う前橋育英と、同じく2015年以来の頂点を目指す東福岡という名門同士が相まみえた。
試合は序盤に東福岡が動*。11分、右サイドで仕掛けた塩﨑響がクロスを入れると、ニアサイドに走りこんだ伊波樹生がダイレクトシュート。うまくゴールへ流し込み、東福岡が先手を取った。
前半の終盤にかけては一進一退の攻防に。前橋育英はオノノジュ慶吏のフィジカルを活かした仕掛けなどで反撃を試みるも、今大会4試合連続無失点中の東福岡も堅守を披露。東福岡が1点リードしたまま試合を折り返す。
しかし、迎えた後半は立ち上がりから前橋育英が猛攻に出ると、今大会初めて東福岡からゴールを奪うチームとなる。まずは48分、ボックス左で力強い仕掛けを見せた佐藤耕太がシュートを決めきり、同点弾をマーク。さらに佐藤は54分、ボックス左角で外のオノノジュ慶吏からパスを受けると、コントロールシュートをゴール右に流し込み、逆転弾を挙げてみせる。
さらに、これで勢いに乗った前橋育英は58分、正面で鋭いドリブルを見せた白井誠也が右サイドのオノノジュ慶吏にパス。ゴール前に走りこんだ白井が折り返しボールに合わせてネットを揺らし、前橋育英が一気に3-1とした。
結局、試合はそのまま終了。見事な逆転勝利を収めた前橋育英が2017年以来7年ぶりとなる決勝進出を決めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cdbc57480cc4941dfb5258a8eec9161a4274f88
第103回全国高校サッカー選手権大会 試合日程・放送予定・キックオフ時間
優勝した2017年以来の決勝を狙う前橋育英と、同じく2015年以来の頂点を目指す東福岡という名門同士が相まみえた。
試合は序盤に東福岡が動*。11分、右サイドで仕掛けた塩﨑響がクロスを入れると、ニアサイドに走りこんだ伊波樹生がダイレクトシュート。うまくゴールへ流し込み、東福岡が先手を取った。
前半の終盤にかけては一進一退の攻防に。前橋育英はオノノジュ慶吏のフィジカルを活かした仕掛けなどで反撃を試みるも、今大会4試合連続無失点中の東福岡も堅守を披露。東福岡が1点リードしたまま試合を折り返す。
しかし、迎えた後半は立ち上がりから前橋育英が猛攻に出ると、今大会初めて東福岡からゴールを奪うチームとなる。まずは48分、ボックス左で力強い仕掛けを見せた佐藤耕太がシュートを決めきり、同点弾をマーク。さらに佐藤は54分、ボックス左角で外のオノノジュ慶吏からパスを受けると、コントロールシュートをゴール右に流し込み、逆転弾を挙げてみせる。
さらに、これで勢いに乗った前橋育英は58分、正面で鋭いドリブルを見せた白井誠也が右サイドのオノノジュ慶吏にパス。ゴール前に走りこんだ白井が折り返しボールに合わせてネットを揺らし、前橋育英が一気に3-1とした。
結局、試合はそのまま終了。見事な逆転勝利を収めた前橋育英が2017年以来7年ぶりとなる決勝進出を決めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cdbc57480cc4941dfb5258a8eec9161a4274f88
3 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 14:01:19.44 ID:JX18d4U/0
白井て坊主のドリブルからのゴールは凄かったな
6 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 14:10:39.18 ID:17AenOLt0
東福岡は途中で気ぬいちゃったかな
惜しかった
惜しかった
9 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 14:20:13.29 ID:cmI2q26x0
やっぱ一回優勝すると一皮むける感じあるなあ
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 14:21:19.16 ID:7I85C4cV0
だから東福岡は空気読んでPKで負けとけよって思ったんだよ
12 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 14:24:36.97 ID:MAVcazhU0
東福岡は今年から共学化するからもっと弱くなるよ
13 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 14:26:20.41 ID:xhmcXSSI0
いい試合だった
14 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 14:28:22.64 ID:ZBUReeTm0
まさに「怒涛のごとき」の逆転劇
怒涛・・・最近使われないけれど素晴らしいい日本語だ
怒涛・・・最近使われないけれど素晴らしいい日本語だ
RSSヘッドライン
コメントする