チェイスアンリ(2004年3月24日 - )は、神奈川県横須賀市出身のサッカー選手。ブンデスリーガ・VfBシュトゥットガルト所属。ポジションはディフェンダー(センターバック)。 日本の横須賀にて、アメリカ人で元軍人の父と日本人の母の間に生まれた。3歳で渡米し、テキサス州で9年間を過ごした後、中学1…
15キロバイト (1,658 語) - 2024年12月17日 (火) 10:38

(出典 www.footballchannel.jp)



457 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fed-Znoa [111.168.33.114]) :2024/12/07(土) 16:47:00.13 ID:S9hsAYmi0
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2024/12/07/post_224/

代表のことはまだ考えられないみたいだな
ただ・・アメリカ代表入りもなくはない、と答えたのはやっぱりなって感じだ
これどういうニュアンスになるかわからんが英語に翻訳されればアメリカサポの盛り上がりが今にも増してヤバくなりそう


458 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf09-o99k [2400:2200:502:a63d:*]) :2024/12/07(土) 17:04:27.07 ID:winzlwVQ0
>>457
そうなんか…
だとしたらある程度アメリカの方からも話はあってこれまで呼ばれないじゃなく代表の方が呼べないだったのかもな

460 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 13e2-0gyW [61.115.76.190]) :2024/12/08(日) 19:02:36.22 ID:Q4RiKiA10
もしこのまま成長を続けてその上でアメリカを選んだならWCで日本以外に応援出来る国が増えるんでそれはそれで楽しいかもな

もちろん日本を選んで欲しいけどね

461 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 712a-EIbt [240b:c010:4d0:83be:*]) :2024/12/08(日) 19:21:35.15 ID:nTtP/3FX0
他者の圧力からの選択じゃなくて
自分の意思でやりたい国の代表選んでほしいわ
アメリカと日本はFIFAランキング15,16とほぼ同レベルだし

462 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7b78-uoe1 [240a:61:3101:3ca1:*]) :2024/12/09(月) 08:37:19.39 ID:huIamO2H0
アメリカ選んだらスレは廃止でしょ

463 名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Safd-31Hx [106.133.32.11]) :2024/12/09(月) 13:10:32.53 ID:fTjrZdLYa
もしアメリカ選んだら応援できないって結局アンリ個人が好きなんじゃなくて代表厨なだけじゃんお前ら

471 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7b09-fPj/ [240a:61:50a4:181d:*]) :2024/12/11(水) 12:24:50.45 ID:FgnCSs+T0
>>463
そりゃそうだ
日本代表で活躍する未来見れないなら
アンリなんてまだ個スレがあるのがおかしいレベルの選手でしかないんだから。
日本の掲示板だから日本人補正あるのは当たり前
アメリカ代表選ぶ場合は日本国籍捨てる必要もあるし

464 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ abbc-u0rl [2001:268:92a8:81ab:*]) :2024/12/09(月) 18:48:57.91 ID:wTSjjkxy0
別に本人から積極的にアメリカ代表行きたいって言ってるわけじゃないんだし普通にしてれば日本代表選ぶだろ
なんでそんなに気を揉んでるのかわからん
結局アンリを応援してるわけでもシュツットガルトを応援してるわけでもないやつばっかり

469 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53df-9gKF [240a:61:1c79:5b62:*]) :2024/12/09(月) 20:23:40.13 ID:HRt9eCl20
アイデンティティで言えば
物心つくまで育ってきたアメリカか
サッカーキャリアにおいて最初から今に至るまでかなり関わり続けて来た日本かって話だもんな
最近のインドネシアの帰化選手とか見てるとどっち選んでも全然妥当に感じるわ

470 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7b68-0gyW [2404:7a81:1780:7700:*]) :2024/12/10(火) 01:18:03.07 ID:PEkxTdpX0
本人は意識してない、成り行きに任せるとコメントしてるしな
ちなみにポチェッティーノは説得はしない自ら代表に入りたいと願う選手以外を入れればチームは弱体化するからと言ってる

まあ暫くはドイツ武者修行編続行だな

494 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47e1-Rt/e [240b:c020:493:dc00:*]) :2024/12/31(火) 03:20:38.11 ID:OuArX29S0
>>470
今選んで選択肢狭めるのもって感じだろうな
今日本代表選んでもポイチは序列とか言って極東に連れ回してベンチ外とかザラにやるし

475 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd73-EIbt [1.72.0.136]) :2024/12/12(木) 17:16:27.37 ID:VDC+m7efd
もしかしたら先に声を掛けた方を選ぼうと思ってるんじゃないかな、新庄が日ハム選んだ時のように

476 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7122-EIbt [2001:268:c203:5de:*]) :2024/12/13(金) 03:48:18.42 ID:mxGf6KVO0
インタビュー見てて
けっこう日本語危ういなと思ったら
突然、脳筋とか言い出してビビった

477 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 139b-0gyW [2001:268:7238:d9fa:*]) :2024/12/13(金) 10:11:24.31 ID:XIhlLzZ90
困った顔して、代表の質問はしないでー!って感じだったな
選択肢が2つあるってのは大変だ

501 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ace-NQrz [61.112.234.82]) :2025/01/09(木) 00:00:05.52 ID:jS8946fn0
現時点ではヘディングだけのDFだけど、数年後に化けてる可能性はあるからそれにかけて招集することはあり。
だが、結局のところ本人がどっちの代表行きたいかだなあ。アメリカにも日本にもどっちにもいい顔してるからな。



RSSヘッドライン

-news/topic-