1 ゴアマガラ ★ :2025/01/09(木) 20:34:57.40 ID:rqA9EBRn9
レッドブル新体制がスタート
J2のRB大宮アルディージャが1月9日、さいたま市内で新体制発表会を実施た。新ユニフォームデザインがお披露目されたなか、1stユニフォームはまさかのネイビー色となり、GKユニフォームがオレンジ色という、大胆なカラー変更が行われた。
大宮は2024年9月、クラブを運営するエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社が発行する株式100%をレッドブルに譲渡し、体制を大きく変更。昨季は序盤戦から勝負強さを発揮し、J3リーグで首位を独走。1年でのJ2復帰を決めた。
レッドブル新体制で今季の戦いぶりが注目されるなか、まずはユニフォームのカラー変更でファン・サポーターを驚かせた。1stユニフォームはネイビーカラーを基調とし、パンツとソックスにオレンジ色を残した。
2ndユニフォームは白色とネイビー色を組み合わせた一着に。GKユニフォームは、昨季までの1stユニフォームを彷彿とさせるオレンジ色がメインカラーとなっている。
https://www.football-zone.net/archives/575397
(出典 www.football-zone.net)
(出典 www.football-zone.net)
(出典 www.football-zone.net)
J2のRB大宮アルディージャが1月9日、さいたま市内で新体制発表会を実施た。新ユニフォームデザインがお披露目されたなか、1stユニフォームはまさかのネイビー色となり、GKユニフォームがオレンジ色という、大胆なカラー変更が行われた。
大宮は2024年9月、クラブを運営するエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社が発行する株式100%をレッドブルに譲渡し、体制を大きく変更。昨季は序盤戦から勝負強さを発揮し、J3リーグで首位を独走。1年でのJ2復帰を決めた。
レッドブル新体制で今季の戦いぶりが注目されるなか、まずはユニフォームのカラー変更でファン・サポーターを驚かせた。1stユニフォームはネイビーカラーを基調とし、パンツとソックスにオレンジ色を残した。
2ndユニフォームは白色とネイビー色を組み合わせた一着に。GKユニフォームは、昨季までの1stユニフォームを彷彿とさせるオレンジ色がメインカラーとなっている。
https://www.football-zone.net/archives/575397
(出典 www.football-zone.net)
(出典 www.football-zone.net)
(出典 www.football-zone.net)
20 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:40:18.36 ID:V5yk/pRv0
>>1
これはかっけえ
大宮じゃなきゃ最高だった
これはかっけえ
大宮じゃなきゃ最高だった
41 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:44:12.40 ID:ZRzoPdhr0
>>1
一応みかかは残ってるのか
一応みかかは残ってるのか
66 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:59:24.31 ID:PVEMbTpz0
>>1
思ったよりギリ大宮カラーが残ったな
神戸の時くらい全然違うユニになると思ってたわ
思ったよりギリ大宮カラーが残ったな
神戸の時くらい全然違うユニになると思ってたわ
4 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:36:28.51 ID:uRupp21J0
田中碧がいるリーズのユニフォームと同じやん
11 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:38:02.90 ID:6N9UyHhM0
>>4
リーズもレッドブルが胸スポだからな
リーズもレッドブルが胸スポだからな
28 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:42:11.63 ID:umsO44n50
レッドブルの胸スポ目立つな
33 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:42:55.27 ID:cTMOEKfD0
>>28
ベリンガムとシンクロしてて草
ベリンガムとシンクロしてて草
91 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:17:45.11 ID:DgpmfiOn0
>>76
このエンブレムが無くなったらアイデンティティ崩壊するな
このエンブレムが無くなったらアイデンティティ崩壊するな
7 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:37:11.91 ID:17Yea9yV0
来年には強い方のさいたまと呼ばれてるかもね
8 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:37:20.13 ID:3nAgdEI10
J2の体制発表会とは思えないレベルだな
12 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:38:29.61 ID:Mk0GmTLq0
いいんじゃね
もっとレッドブルぽくても良さそうだけど
もっとレッドブルぽくても良さそうだけど
18 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:39:56.65 ID:Ekr0zgMp0
オレンジじゃないアルディージャなんて...
36 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:43:24.64 ID:GdpmAI1D0
>>18
もう神戸がカラー全部変えて今全盛期だ
サポも色よりも勝つ方が嬉しい
もう神戸がカラー全部変えて今全盛期だ
サポも色よりも勝つ方が嬉しい
39 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:44:01.72 ID:Mj1FNkPu0
>>36
昔は牛とか言われてたもんな
昔は牛とか言われてたもんな
22 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:41:10.63 ID:PX2kfhML0
これが企業スポーツの力よ
名前もカラーも変わる
チームは無駄にたくさんあるから首都圏のやつを買えば移転はしなくていい
名前もカラーも変わる
チームは無駄にたくさんあるから首都圏のやつを買えば移転はしなくていい
23 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:41:12.47 ID:L5zfPSNk0
親会社変わってチームカラーも変わりましたねwww
24 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:41:31.36 ID:GdpmAI1D0
いいねー、カッコいいわ
早くJ1戻って来てもっともっと補強しまくって盛り上げてくれ
早くJ1戻って来てもっともっと補強しまくって盛り上げてくれ
26 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:41:43.61 ID:P7xpiM4C0
アイデンティティ消滅
35 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:43:16.46 ID:Mj1FNkPu0
>>26
これから新しくアイデンティティを創り上げていくのよ
これから新しくアイデンティティを創り上げていくのよ
29 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:42:29.06 ID:bBUearKw0
乗っ取られてて草
30 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:42:31.86 ID:bZmtzf+r0
企業スポーツ万歳!
31 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:42:40.03 ID:Mj1FNkPu0
めっちゃカッコイイし強うそうやん
大宮サポになりそうだ
大宮サポになりそうだ
32 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:42:50.51 ID:vjYfvUxg0
カッコイイじゃん
レッドブルカラー
レッドブルカラー
34 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:43:11.02 ID:GrNzN7S70
オレンジ部分も徐々に赤みが増すんだろうな
40 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:44:08.67 ID:Yrqu103P0
埼玉スタジアムもホームにできそうだし頑張ってほしい
43 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:44:53.70 ID:YqmT07JN0
カッコよすぎて草
結局ブランドだな
結局ブランドだな
44 警備員[Lv.4][新芽] :2025/01/09(木) 20:44:56.02 ID:YryiBbsq0
パンツとソックスにオレンジ残してるし全然いいんじゃないの
47 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:46:42.14 ID:zxGhXLNo0
実際強くなるんか?
ザルツブルクもライプツィヒも強いが大宮はどうなるんや
ザルツブルクもライプツィヒも強いが大宮はどうなるんや
75 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:04:03.43 ID:Xf8WVfYy0
>>47
欧州以外のRB傘下のクラブはRBにとって牧場でしかない
J1復帰までは最大限急ぐだろうけど、その後はまぁ中位を確保してればOKって考えよ
スタメン確保できたような若手選手はどんどんザルツブルク(もしくは直でライプツィヒ)に送り出すんだから
欧州以外のRB傘下のクラブはRBにとって牧場でしかない
J1復帰までは最大限急ぐだろうけど、その後はまぁ中位を確保してればOKって考えよ
スタメン確保できたような若手選手はどんどんザルツブルク(もしくは直でライプツィヒ)に送り出すんだから
50 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:48:24.78 ID:uLMKmlqr0
あれ?Jリーグって企業色を排除したんじゃなかったっけ?
55 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:50:36.51 ID:MDRdla+r0
>>50
補助金も排除しろ
補助金も排除しろ
52 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:49:30.53 ID:rLTT9kLj0
NTTがっ撤退してのレッドブルだからな
外資は結果でないとすぐ撤退する
外資は結果でないとすぐ撤退する
95 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:20:05.41 ID:lQ0MDiHB0
>>52
グループとしてフットボールに力を入れているのに、
結果が出なくてすぐに撤退してたら、これからの買収に
影響でるだろ。クラブ破壊して撤退のイメージ持たれたら
反発多くなる
グループとしてフットボールに力を入れているのに、
結果が出なくてすぐに撤退してたら、これからの買収に
影響でるだろ。クラブ破壊して撤退のイメージ持たれたら
反発多くなる
53 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:49:48.03 ID:LofFINF90
しばらくはサポーターがオレンジとネイビーで混ざってぱっと見の一体感減るな
54 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:50:21.44 ID:t9+QAjPu0
新チームみたいだな
62 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:55:23.23 ID:PoplEfxs0
ここのファン強くなれば何でもいいんじゃないだろうか
65 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:57:17.93 ID:lGMxlGV90
>>62
そりゃ親会社のやる気ない運営でJ3まで落ちたの経験したらどこでもそうなるだろ
そりゃ親会社のやる気ない運営でJ3まで落ちたの経験したらどこでもそうなるだろ
63 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:55:58.48 ID:bBUearKw0
普通にダサイ
かっこいいって言ってるのは欧米のやることは何でも高評価したがる欧米かぶれさんでしょw
かっこいいって言ってるのは欧米のやることは何でも高評価したがる欧米かぶれさんでしょw
93 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:19:37.27 ID:1OxrlHl60
>>63
欧米というか
レッドブルという強者にかしずきたいんだと思う
欧米というか
レッドブルという強者にかしずきたいんだと思う
64 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:57:06.47 ID:PZMbznzd0
まあ変更に見合うだけ強くなって応援してきた人達を納得させんとな
73 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:03:22.67 ID:6oAe+GDs0
他国のレッドブルチームを見ても、2ndユニがメインになるのかな?
「うちがホームの試合も白地でやるから、そちらはホームのユニでいいですよ」といえば済むし
「うちがホームの試合も白地でやるから、そちらはホームのユニでいいですよ」といえば済むし
77 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:05:37.78 ID:nJ+sRlrw0
レッドブルのあのマークつうかロゴがダサいので変えた方がいいと思う
リーズとかもシンプルで良いユニなのにあのマークでダサくなってる
リーズとかもシンプルで良いユニなのにあのマークでダサくなってる
82 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:12:01.44 ID:HMrJG+BL0
オレンジとネイビーって合うんだな
結構カッコいいと思うけどな
結構カッコいいと思うけどな
90 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:16:06.75 ID:QfWAcz4l0
名前も「レッドブル大宮」の方がかっこいい。
94 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:19:52.68 ID:6M1hOAt50
みんなキーパーユニ買うんじゃね?w
97 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:24:32.95 ID:PZMbznzd0
まあ強くなればカッコよく見えてくるもんやし
98 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:25:43.07 ID:2uQq4IUk0
これはかなり譲歩したな
レッドブルにも人の心があったか
レッドブルにも人の心があったか
99 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 21:27:15.70 ID:ycP1aNmf0
オロナミンCは何をやってんだよ!いつまでハツラツしてんだよ
コメントする