Ao Tanaka / 田中 碧 (@tnk_0910) - Instagram 田中碧 - Olympedia (英語) 田中碧 - National-Football-Teams.com (英語) 田中碧 - Soccerway.com (英語) 田中碧 - Soccerbase.comによる選手データ… 30キロバイト (2,606 語) - 2024年11月24日 (日) 08:21 |
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:45:57.977 ID:aOsXaX1/0
MOMコレクター碧🐶🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆
11月の月間最優秀選手賞MVP
(出典 imgur.com)
https://x.com/lufc/status/1866219347594842515
https://x.com/lufc/status/1866242134233207064
10月の月間最優秀選手賞MVP
(出典 imgur.com)
10月19日 シェフィールド戦 MOM
(出典 imgur.com)
10月23日 ワトフォード戦 MOM
(出典 imgur.com)
11月03日 プリマス戦 MOM
(出典 imgur.com)
11月25日 スウォンジー戦 MOM
(出典 imgur.com)
11月28日 ルートン戦 MOM
(出典 imgur.com)
スタメン勝利でほぼ毎回MOM獲ってて草
11月の月間最優秀選手賞MVP
(出典 imgur.com)
https://x.com/lufc/status/1866219347594842515
https://x.com/lufc/status/1866242134233207064
10月の月間最優秀選手賞MVP
(出典 imgur.com)
10月19日 シェフィールド戦 MOM
(出典 imgur.com)
10月23日 ワトフォード戦 MOM
(出典 imgur.com)
11月03日 プリマス戦 MOM
(出典 imgur.com)
11月25日 スウォンジー戦 MOM
(出典 imgur.com)
11月28日 ルートン戦 MOM
(出典 imgur.com)
スタメン勝利でほぼ毎回MOM獲ってて草
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:46:25.793 ID:kh/uSvRp0
また獲ったのかww
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:46:46.447 ID:AIMeeia00
デジャブ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:47:11.625 ID:jYssINhdp
すげーじゃん無双だな
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:48:26.572 ID:wLAU391q0
何回も獲りすぎてリビングがトロフィーで埋まりそう
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:49:12.526 ID:EQm9rxkyp
(出典 imgur.com)
海外の人の分析
田中碧が来る前のリーズ1.0と、来た後のリーズ2.0の比較
■田中碧が入る前
リーズ 1.0 (昨季23/24)の問題は、ボールを多く持つほど、プレーが悪くなることでした。
ボール保持率が 50/50 に近ければ近いほど、あるいは相手に有利に傾けば傾くほど、彼らのプレーは良くなりました (一般的に言えば)
ラッセル・マーティンがこれを解決しました。
私の考えでは、その理由はエンジンルームに帰着します。
カマラとグルエフです。(※ボランチ)
彼らは安定性を提供する点で優れていましたが、私たちが50%以上のボール支配率を持つ試合を主導できるレベルの頭脳を持っていませんでした。
これは彼らの質を批判するものでも、歴史修正主義者であることを批判するものでもありません。
中盤の中央の選手が悪ければ、何百万試合も勝ち続けることはできない。
しかし、ラターという天才とサマービルの素晴らしいシーズンのおかげで、我々は試合に勝利することができました。
我々は中盤のおかげではなく、中盤にもかかわらず勝ったのだ。
そして最も重要なときに、彼らは私たちをプレーさせることができなかったのです。
■田中碧が入ってから
しかし、リーズ 2.0(今季24/25)は別の話であり、その主な原因は 1 人の男にあります。
アオについてはいつまでも語り続けることができますが、基本的に彼はテンポとリズムを理解しています。それが教えられるかどうかはわかりません。
相手チームはボールの後ろに11人を配置して我々から離れて待つ余裕はない。
そうすると、アオと彼のパートナーに広大なスペースを与えてしまうからだ。
彼は多彩なパスを繰り出しますが、その中でも最も重要なのはラインを崩すパスです。
たとえパスを受ける選手がパスを遅らせたとしても、そのパスがどれほど重要であるかは言葉では言い表せません。
なぜなら、フットボールはインチ単位のゲームであり、パスによって相手をほんの少し動*ことができるからです。
すると突然、ランナーがそのスペースを利用できるようになり、突然、相手チームが 6 点と 7 点にいるように見えますが、実際には、それが起こるのを許したのは最も適切なことでした。
今、我々の勝利は中盤のおかげであり、中盤にもかかわらずではない。
(出典 imgur.com)
海外の人の分析
田中碧が来る前のリーズ1.0と、来た後のリーズ2.0の比較
■田中碧が入る前
リーズ 1.0 (昨季23/24)の問題は、ボールを多く持つほど、プレーが悪くなることでした。
ボール保持率が 50/50 に近ければ近いほど、あるいは相手に有利に傾けば傾くほど、彼らのプレーは良くなりました (一般的に言えば)
ラッセル・マーティンがこれを解決しました。
私の考えでは、その理由はエンジンルームに帰着します。
カマラとグルエフです。(※ボランチ)
彼らは安定性を提供する点で優れていましたが、私たちが50%以上のボール支配率を持つ試合を主導できるレベルの頭脳を持っていませんでした。
これは彼らの質を批判するものでも、歴史修正主義者であることを批判するものでもありません。
中盤の中央の選手が悪ければ、何百万試合も勝ち続けることはできない。
しかし、ラターという天才とサマービルの素晴らしいシーズンのおかげで、我々は試合に勝利することができました。
我々は中盤のおかげではなく、中盤にもかかわらず勝ったのだ。
そして最も重要なときに、彼らは私たちをプレーさせることができなかったのです。
■田中碧が入ってから
しかし、リーズ 2.0(今季24/25)は別の話であり、その主な原因は 1 人の男にあります。
アオについてはいつまでも語り続けることができますが、基本的に彼はテンポとリズムを理解しています。それが教えられるかどうかはわかりません。
相手チームはボールの後ろに11人を配置して我々から離れて待つ余裕はない。
そうすると、アオと彼のパートナーに広大なスペースを与えてしまうからだ。
彼は多彩なパスを繰り出しますが、その中でも最も重要なのはラインを崩すパスです。
たとえパスを受ける選手がパスを遅らせたとしても、そのパスがどれほど重要であるかは言葉では言い表せません。
なぜなら、フットボールはインチ単位のゲームであり、パスによって相手をほんの少し動*ことができるからです。
すると突然、ランナーがそのスペースを利用できるようになり、突然、相手チームが 6 点と 7 点にいるように見えますが、実際には、それが起こるのを許したのは最も適切なことでした。
今、我々の勝利は中盤のおかげであり、中盤にもかかわらずではない。
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:54:27.073 ID:38zlg13K0
>>6
なるほどな
現地の人に田中碧のサッカーIQの高さが理解してもらえているのは嬉しいわ
なるほどな
現地の人に田中碧のサッカーIQの高さが理解してもらえているのは嬉しいわ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:56:30.246 ID:NPMmyTs70
>>10
前のデュッセルドルフだと直接的な得点数の方が求められていたけど
リーズだと直接的な得点以外のチームへの貢献で評価されてMOMとりまくってるのは素直に凄いし
イングランドの人達の見る目が凄い
前のデュッセルドルフだと直接的な得点数の方が求められていたけど
リーズだと直接的な得点以外のチームへの貢献で評価されてMOMとりまくってるのは素直に凄いし
イングランドの人達の見る目が凄い
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:51:00.468 ID:AUG3hc4k0
英国記者が絶賛「アオはリーズの王様だ」日本人が知らない、“イギリスで評価急上昇”田中碧26歳の今…本人が現地記者に語った「やっていて楽しい」
12/4(水) 11:32配信 Number Web
リーズの田中碧が好調だ。
5試合で先発出場した10月はクラブの月間最優秀選手に選ばれ、試合単体で見ても、10月22日のワトフォード戦と11月2日のプリマス戦で、ファン選出のマンオブザマッチ(MOM)を受賞。
10月18日のシェフィールド・U戦でリーグ選出のMOM、11月24日のスウォンジー戦でも英衛星放送スカイスポーツのMOMに輝き、そのスウォンジー戦では16節のリーグ・ベスト11に入った。
チームが勝利する度に、個人賞をほぼ獲得しているという大活躍を見せているのだ。
「アオは今、リーズの王様。中盤を完全に支配している」と語るのは地元紙『ヨークシャー・ポスト』のジェームズ・オブライエン記者である。同記者は次のように語る。
「負傷者が出たことで、アオに先発のチャンスが突然回ってきたが、
彼がスタメンに入ると、チームパフォーマンスは断然良くなった。
ここまでの出来には本当に驚いている。
日本代表MFは技術と判断力、創造性に優れ、あらゆるエリアで貢献している。
パス成功率が高く、ボールを失わない。
それでいて守備でも存在感を示している」
「オォ」地元ファンが太い声
11月27日に行われたリーズ対ルートン戦で、田中はオブライエン記者の言葉通りのパフォーマンスを披露した。
田中のポジションは4-2-3-1のセントラルMF。
中盤「2」の位置でコンビを組むのはイングランド人MFのジョー・ロズウェルで、
立ち位置はロズウェルが前方、田中がそのやや後方である。
田中はアンカーの位置に入り、文字通り「攻守の要」として機能した。
(続く)
12/4(水) 11:32配信 Number Web
リーズの田中碧が好調だ。
5試合で先発出場した10月はクラブの月間最優秀選手に選ばれ、試合単体で見ても、10月22日のワトフォード戦と11月2日のプリマス戦で、ファン選出のマンオブザマッチ(MOM)を受賞。
10月18日のシェフィールド・U戦でリーグ選出のMOM、11月24日のスウォンジー戦でも英衛星放送スカイスポーツのMOMに輝き、そのスウォンジー戦では16節のリーグ・ベスト11に入った。
チームが勝利する度に、個人賞をほぼ獲得しているという大活躍を見せているのだ。
「アオは今、リーズの王様。中盤を完全に支配している」と語るのは地元紙『ヨークシャー・ポスト』のジェームズ・オブライエン記者である。同記者は次のように語る。
「負傷者が出たことで、アオに先発のチャンスが突然回ってきたが、
彼がスタメンに入ると、チームパフォーマンスは断然良くなった。
ここまでの出来には本当に驚いている。
日本代表MFは技術と判断力、創造性に優れ、あらゆるエリアで貢献している。
パス成功率が高く、ボールを失わない。
それでいて守備でも存在感を示している」
「オォ」地元ファンが太い声
11月27日に行われたリーズ対ルートン戦で、田中はオブライエン記者の言葉通りのパフォーマンスを披露した。
田中のポジションは4-2-3-1のセントラルMF。
中盤「2」の位置でコンビを組むのはイングランド人MFのジョー・ロズウェルで、
立ち位置はロズウェルが前方、田中がそのやや後方である。
田中はアンカーの位置に入り、文字通り「攻守の要」として機能した。
(続く)
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:51:44.181 ID:AUG3hc4k0
>>7続き
目についたのは、田中の優れたサッカーIQと判断力、そして確かな技術だった。
例えば、チームが最後尾からビルドアップを始めると、田中は相手FWの枚数やポジション取りに合わせ、立ち位置を自在に変える。
あるときはCBのちょうど真ん中に入ったり、またある時はSBに近いエリアまで降りてパスを受けたりと、ポジションを臨機応変に動*。
おかげでリーズは、後方部で数的優位を維持しながらビルドアップをスムーズに行うことができた。
そしてマイボールになると、サムライ戦士は左右にスピーディーにパスを散らして攻撃を組み立てる。
敵に寄せられてもキックフェイントや横パスを巧みに入れ、不用意にボールを失うことがない。
興味深かったのは、前半23分の場面。
田中が攻撃のギアを一気に上げる鋭い縦パスを供給すると、リーズの本拠地エランド・ロードの住民から「オォ」という驚きと感嘆がこもった太い声が沸き起こった。
守備でも効いていた。
特筆すべきはインターセプトの上手さ。
試合展開を読む力に長けており、相手のパスをインターセプトしたり、ブロックしたりと奮闘。
「アオが中盤をコントロールしている」(オブライエン記者)との言葉通り、まさに堂々たるパフォーマンスだった。
しかもこの試合で、田中はファン選出のMOMをまたしても受賞。
チームは3-0で快勝し、首位に浮上した。
続き
ps://news.yahoo.co.jp/articles/483b04a023d24caef186ac74da3acd20042579d3
目についたのは、田中の優れたサッカーIQと判断力、そして確かな技術だった。
例えば、チームが最後尾からビルドアップを始めると、田中は相手FWの枚数やポジション取りに合わせ、立ち位置を自在に変える。
あるときはCBのちょうど真ん中に入ったり、またある時はSBに近いエリアまで降りてパスを受けたりと、ポジションを臨機応変に動*。
おかげでリーズは、後方部で数的優位を維持しながらビルドアップをスムーズに行うことができた。
そしてマイボールになると、サムライ戦士は左右にスピーディーにパスを散らして攻撃を組み立てる。
敵に寄せられてもキックフェイントや横パスを巧みに入れ、不用意にボールを失うことがない。
興味深かったのは、前半23分の場面。
田中が攻撃のギアを一気に上げる鋭い縦パスを供給すると、リーズの本拠地エランド・ロードの住民から「オォ」という驚きと感嘆がこもった太い声が沸き起こった。
守備でも効いていた。
特筆すべきはインターセプトの上手さ。
試合展開を読む力に長けており、相手のパスをインターセプトしたり、ブロックしたりと奮闘。
「アオが中盤をコントロールしている」(オブライエン記者)との言葉通り、まさに堂々たるパフォーマンスだった。
しかもこの試合で、田中はファン選出のMOMをまたしても受賞。
チームは3-0で快勝し、首位に浮上した。
続き
ps://news.yahoo.co.jp/articles/483b04a023d24caef186ac74da3acd20042579d3
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:57:41.981 ID:iDhvPRe50
>>8
これわかりやすいな
これわかりやすいな
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:31:34.566 ID:ihPT/1My0
>>8
田中碧はサッカーIQ高いんだよな
冨安も田中碧がいるといないでゲームが変わると言ってたわ
中村憲剛が解説していたが、代表戦でも田中碧がそういう動き方で後ろの冨安や吉田らを助けたりしていたとのこと
田中碧はサッカーIQ高いんだよな
冨安も田中碧がいるといないでゲームが変わると言ってたわ
中村憲剛が解説していたが、代表戦でも田中碧がそういう動き方で後ろの冨安や吉田らを助けたりしていたとのこと
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:31:55.210 ID:ihPT/1My0
>>26
冨安「個人的には、田中碧のことは、一人で変えられる、
彼がいるゲームといないゲームでは試合内容が変わる、というぐらい信頼している。
彼がいてくれるだけで楽になる感覚はありますね」
冨安「個人的には、田中碧のことは、一人で変えられる、
彼がいるゲームといないゲームでは試合内容が変わる、というぐらい信頼している。
彼がいてくれるだけで楽になる感覚はありますね」
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:49:20.140 ID:dzoZ9NUZ0
>>8
チェスみたいだ
チェスみたいだ
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:27:06.117 ID:FMPkyfjY0
>>7
リズ王🐶👑✨
リズ王🐶👑✨
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:58:34.416 ID:yetVRneJ0
バカ「田中碧が活躍できない理由はデュッセルドルフのせい!」
本当にそうだった件
本当にそうだった件
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:12:13.333 ID:hJVryHG10
>>13
素早いパス回しとか、デュッセルドルフではチームメイトや監督の都合でできなかったことが、リーズではできるようになってたな
素早いパス回しとか、デュッセルドルフではチームメイトや監督の都合でできなかったことが、リーズではできるようになってたな
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 08:59:39.521 ID:lIfqN3AAa
イングランド2部って
給料相場的にはほぼJ1みたいだね
給料相場的にはほぼJ1みたいだね
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:03:44.697 ID:yGuiCP/s0
>>14
もっと全然高くね?
Jは年功序列で若い選手よりベテランが高いと思うが
チャンピオンシップは若くても結構高いだろ
少なくともリーグレベルはイングランド2部は5大1部に並ぶレベルで
ポルトガルやオランダやベルギーやスコットやJより上
もっと全然高くね?
Jは年功序列で若い選手よりベテランが高いと思うが
チャンピオンシップは若くても結構高いだろ
少なくともリーグレベルはイングランド2部は5大1部に並ぶレベルで
ポルトガルやオランダやベルギーやスコットやJより上
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:14:42.718 ID:kDu09QG10
>>14
田中碧はリーズでの年俸は1億7~8000万円はあるので
フランスの伊東純也と同じくらいあるぞ
田中碧はリーズでの年俸は1億7~8000万円はあるので
フランスの伊東純也と同じくらいあるぞ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:01:09.571 ID:W/JYBQrB0
デュッセルドルフでMOMに選ばれる人はほとんどゴールした人ばかりなんだよな
でもリーズは違う
ゴールしていなくてもチームの勝利のために貢献している所を観てくれた
でもリーズは違う
ゴールしていなくてもチームの勝利のために貢献している所を観てくれた
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:04:21.057 ID:GMAnV6GF0
2部かい
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:08:53.898 ID:Zx2bhFCV0
チャンピオンシップの上位で安定して無双してほとんど最高評価やMOMを取れるということは
もうワンランク上のリーグレベルの実力があるということで
プレミアでも通用しそうと言われてるな
もうワンランク上のリーグレベルの実力があるということで
プレミアでも通用しそうと言われてるな
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/10(火) 09:22:28.016 ID:yahfZqbS0
三笘がプレミアで待ってるぞ
コメントする