この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 カターレ富山(カターレとやま、Kataller Toyama)は、日本の富山県をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 2007年に北陸電力サッカー部アローズ北陸とYKK… 128キロバイト (10,211 語) - 2024年11月13日 (水) 12:58 |
1 久太郎 ★ :2024/12/07(土) 16:02:05.09 ID:2djOK8W29
明治安田生命J2昇格プレーオフ決勝が7日に行われ、カターレ富山と松本山雅FCが対戦した。
来季のJ2リーグ挑戦をかけてプレーオフ決勝戦。J3リーグを3位で終えた富山と、4位で終えた松本山雅による大一番が富山県総合運動公園陸上競技場で行われた。11年ぶりのJ2復帰を目指すホームの富山のでは、マテウス・レイリアらが先発入り。2021年以来のJ2復帰を目指す松本山雅では、キャプテン菊井悠介らがスタメンに入った。
試合は序盤から互いにゴール前に迫り、フィニッシュまで持ち込む積極的な入りを見せる。富山は9分、マテウス・レイリアのチャンスメイクから鋭い攻撃で決定機を作ったが、GK大内一生がファインセーブ。さらに14分、ボックス内に侵入した松岡大智がダイレクトで狙うも、ここもGK大内一生に阻まれている。一方の松本山雅は17分、前線に飛び出した安藤翼から最後は村越凱光が際どいシュートを放った。
すると18分、試合が動く。左へのサイドチェンジからボックス付近まで押し込むと、菊井悠介の浮き球パスをコントロールした安永玲央が右足でネットを揺らした。松本山雅が大きな先制点を奪う。さらに26分、CKから樋口大輝がフリーでヘッドを叩き込み、待望の追加点。一気に富山を突き放すことに成功した。前半は松本山雅が2点をリードして折り返す。
2点を追う富山は、後半頭から伊藤拓巳と高橋馨希を投入。状況の打開を図る。64分にはマテウス・レイリアのドリブルからチャンスを作ると、66分には吉平翼も投入して勝負に出る。するとその直後、セットプレーのこぼれからゴール前に飛び込んだ脇本晃成に決定機が訪れたが、シュートは枠の上へ。69分のマテウス・レイリアの強烈なシュートは、GK大内一生に阻まれた。
すると79分、攻め続けた富山が1点を返す。左サイドから伊藤拓巳が仕掛けてクロスを上げると、飛び込んだのは碓井聖生。頭でネットを揺らし、1点差まで詰め寄ることに成功する。
これで勢いを増す富山は、松本山雅陣内で圧力を強めて猛攻を仕掛けていく。一方で守りきりたい松本山雅は、86分に2枚替え。試合のコントロールを狙う。すると後半アディショナルタイムにドラマが。猛攻を仕掛け続けた富山は、相手のクリアに競り勝って二次攻撃を仕掛けると、右サイドからのクロスに飛び込んだ碓井聖生がヘッドをねじ込んだ。これで2-2で試合が終了。レギュレーションの関係上、J2リーグをより上位で終えていた富山のJ2昇格が決定している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6213b55e2f09f587879288bde460f0e88f70d8c5
富山 2-2 松本
[得点者]
18'安永 玲央 (松本)
26'樋口 大輝 (松本)
80'碓井 聖生 (富山)
90+3'碓井 聖生(富山)
スタジアム:富山県総合運動公園陸上競技場
入場者数:11,847人
https://www.jleague.jp/match/j2playoff/2024/120702/livetxt/#live
来季のJ2リーグ挑戦をかけてプレーオフ決勝戦。J3リーグを3位で終えた富山と、4位で終えた松本山雅による大一番が富山県総合運動公園陸上競技場で行われた。11年ぶりのJ2復帰を目指すホームの富山のでは、マテウス・レイリアらが先発入り。2021年以来のJ2復帰を目指す松本山雅では、キャプテン菊井悠介らがスタメンに入った。
試合は序盤から互いにゴール前に迫り、フィニッシュまで持ち込む積極的な入りを見せる。富山は9分、マテウス・レイリアのチャンスメイクから鋭い攻撃で決定機を作ったが、GK大内一生がファインセーブ。さらに14分、ボックス内に侵入した松岡大智がダイレクトで狙うも、ここもGK大内一生に阻まれている。一方の松本山雅は17分、前線に飛び出した安藤翼から最後は村越凱光が際どいシュートを放った。
すると18分、試合が動く。左へのサイドチェンジからボックス付近まで押し込むと、菊井悠介の浮き球パスをコントロールした安永玲央が右足でネットを揺らした。松本山雅が大きな先制点を奪う。さらに26分、CKから樋口大輝がフリーでヘッドを叩き込み、待望の追加点。一気に富山を突き放すことに成功した。前半は松本山雅が2点をリードして折り返す。
2点を追う富山は、後半頭から伊藤拓巳と高橋馨希を投入。状況の打開を図る。64分にはマテウス・レイリアのドリブルからチャンスを作ると、66分には吉平翼も投入して勝負に出る。するとその直後、セットプレーのこぼれからゴール前に飛び込んだ脇本晃成に決定機が訪れたが、シュートは枠の上へ。69分のマテウス・レイリアの強烈なシュートは、GK大内一生に阻まれた。
すると79分、攻め続けた富山が1点を返す。左サイドから伊藤拓巳が仕掛けてクロスを上げると、飛び込んだのは碓井聖生。頭でネットを揺らし、1点差まで詰め寄ることに成功する。
これで勢いを増す富山は、松本山雅陣内で圧力を強めて猛攻を仕掛けていく。一方で守りきりたい松本山雅は、86分に2枚替え。試合のコントロールを狙う。すると後半アディショナルタイムにドラマが。猛攻を仕掛け続けた富山は、相手のクリアに競り勝って二次攻撃を仕掛けると、右サイドからのクロスに飛び込んだ碓井聖生がヘッドをねじ込んだ。これで2-2で試合が終了。レギュレーションの関係上、J2リーグをより上位で終えていた富山のJ2昇格が決定している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6213b55e2f09f587879288bde460f0e88f70d8c5
富山 2-2 松本
[得点者]
18'安永 玲央 (松本)
26'樋口 大輝 (松本)
80'碓井 聖生 (富山)
90+3'碓井 聖生(富山)
スタジアム:富山県総合運動公園陸上競技場
入場者数:11,847人
https://www.jleague.jp/match/j2playoff/2024/120702/livetxt/#live
76 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:16:01.25 ID:bHFd9fDw0
>>46
ドーハの悲劇っぽい
ドーハの悲劇っぽい
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:02:48.67 ID:18UqTFd20
松本wwww
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:02:56.72 ID:uEmZuZUX0
やはり松ちゃんはお笑いの神だな!
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:03:05.68 ID:YDYNu3cm0
劇的すぎるだろ
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:03:15.93 ID:i2iKzzrw0
バチって当たるんだなぁ
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:03:24.71 ID:5eUlvVey0
松本wwwwwwwwwwwwwww
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:03:59.42 ID:UO060rsE0
アホな発言したサポのせいだろw
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:04:00.49 ID:bMagdDwR0
いやこれはきついわ。勝ち確でオッサンとか出したからか。
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:04:55.21 ID:h9pRFGR80
いいのか富山なんて昇格させて
昇格プレイオフの大一番なのにガラガラだったぞ
メインスタンドが特に空席だらけ
富山にサッカーは根付いてない
これなら人気ある松本に昇格してほしかった
昇格プレイオフの大一番なのにガラガラだったぞ
メインスタンドが特に空席だらけ
富山にサッカーは根付いてない
これなら人気ある松本に昇格してほしかった
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:05:51.38 ID:lZubjORW0
>>19
それなんだよなぁ…
それなんだよなぁ…
53 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:12:31.67 ID:VLcPIgIb0
>>19
スタジアムの構造でそう見えるだけ
客の入りは岡山とそれほど変わらない
スタジアムの構造でそう見えるだけ
客の入りは岡山とそれほど変わらない
78 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/07(土) 16:16:18.50 ID:ZWDTU3PY0
>>53
いや岡山の方が平均だと2.5倍くらい入ってるだろ
いや岡山の方が平均だと2.5倍くらい入ってるだろ
64 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:13:58.27 ID:miQ/YLFm0
>>19
富山に帰って起業した元同僚に聞いたら
富山経済界にとってはJもBもなく
とにかくやきうやきう!独立リーグでもやきう!だと聞かされて以来
富山という土地じたいを嫌いになった
富山に帰って起業した元同僚に聞いたら
富山経済界にとってはJもBもなく
とにかくやきうやきう!独立リーグでもやきう!だと聞かされて以来
富山という土地じたいを嫌いになった
85 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:17:34.79 ID:/blsn+ch0
>>19
松本はサポの発言が...
松本はサポの発言が...
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:05:19.31 ID:YJieU7jf0
人志がいなくなっても松本のお笑いは天下一だな
25 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:05:52.43 ID:KTbxkP0p0
J1とJ2なら大きく違うがJ2とJ3ってそんな変わるか?
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:07:38.90 ID:SHDknbQv0
>>25
サッカーのレベルに関してはそうだが
扱いに関してはJ1J2とJ3差は大きい
サッカーのレベルに関してはそうだが
扱いに関してはJ1J2とJ3差は大きい
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:07:38.94 ID:6hMKD2Ft0
>>25
J1J2以上に違うよ
根幹のプレー環境の部分に雲泥の違いがある
松本山雅が銀河系メガクラブ扱いなレベルで
J1J2以上に違うよ
根幹のプレー環境の部分に雲泥の違いがある
松本山雅が銀河系メガクラブ扱いなレベルで
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:08:45.40 ID:eC3gxaAF0
>>25
レベルかなり違う
大宮が無双するくらいだし
レベルかなり違う
大宮が無双するくらいだし
47 警備員[Lv.16] :2024/12/07(土) 16:11:08.59 ID:I1XgihhG0
>>25
最近だとJ1・J2は割と近い
J2・J3はかなり違う
最近だとJ1・J2は割と近い
J2・J3はかなり違う
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:06:45.28 ID:vmnaJ6Hn0
パルセイロ「さあ!2025信州ダービーだ!」
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:07:35.51 ID:YOw4ms4N0
>>30
あれれ~?今年もまたお会いしましたね~?
あれれ~?今年もまたお会いしましたね~?
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:08:49.16 ID:OhIki6KA0
松本は熱烈なサポいて、素晴らしい専スタあって、有力なスポンサーいるのに、なんでダメなん?
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:12:58.97 ID:ULMYsT3U0
>>42
それ自虐か?
それ自虐か?
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:11:30.36 ID:WaQYElDA0
富山って10年間もJ3にいたのか
J3の魔境っぷりもなかなかだな
J3の魔境っぷりもなかなかだな
86 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:17:43.78 ID:rFtB8zeO0
>>48
北陸電力とYKKがついてるカターレの財力はJ2並み
北陸電力とYKKがついてるカターレの財力はJ2並み
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:13:52.29 ID:Wt+NTUJF0
パルセイロサポ的には同じ長野県勢がJ2に上がり損ねて残念なのか
それとも松本ざまあみろ富山よくやった的感情なのかどちらなんだろうな
それとも松本ざまあみろ富山よくやった的感情なのかどちらなんだろうな
69 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:15:21.03 ID:ozs+DRG90
>>63
松本市は長野市をやたら嫌ってるけど、
逆はたぶんそうでもないというか気にしてないからな
前者じゃないの
松本市は長野市をやたら嫌ってるけど、
逆はたぶんそうでもないというか気にしてないからな
前者じゃないの
90 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:17:53.81 ID:w33xKQNH0
>>63
長野のスタジアムDJは、あれ?また会いましたねーって絶対煽るw
長野のスタジアムDJは、あれ?また会いましたねーって絶対煽るw
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:15:12.33 ID:GPxtRwTz0
ドーハの悲劇を見てるようだ
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:16:13.33 ID:nCxb02ar0
>>67
翌日の職場でのどんより感は忘れられない
翌日の職場でのどんより感は忘れられない
79 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:16:23.10 ID:0usMjGDf0
NHK富山がまだアディショナルタイム残ってるのに
先走って「カターレ富山J2復帰決定!」ってテロップ出して慌てて引っ込めたの笑った
先走って「カターレ富山J2復帰決定!」ってテロップ出して慌てて引っ込めたの笑った
87 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:17:45.27 ID:azWE4O600
>>79
昔あった延長Vゴールじゃないから、同点に追い付いた時点ではまだJ2昇格決定では無いからねw
昔あった延長Vゴールじゃないから、同点に追い付いた時点ではまだJ2昇格決定では無いからねw
84 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:17:32.26 ID:ff94DlX10
Jリーグいいなぁ
89 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:17:52.96 ID:nCxb02ar0
富山は高校が選手権で優勝してるし、そこそこのサッカーどころでしょ?
98 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:20:02.00 ID:i9xh0uNN0
>>89
あの時と今じゃ高校サッカーのレベルが桁違いに上がってるからね
あの時と今じゃ高校サッカーのレベルが桁違いに上がってるからね
100 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 16:20:23.59 ID:6gTZB/Gy0
正義は勝つ!
RSSヘッドライン
コメントする