FIFAクラブワールドカップ(英: FIFA Club World Cup)は、国際サッカー連盟(FIFA)が主催する、クラブチームによるサッカーの世界選手権大会である。大抵は年度を付加して“FIFAクラブワールドカップ [開催国] [年度]”(英: FIFA CLUB WORLD CUP [country]… 74キロバイト (6,111 語) - 2024年9月1日 (日) 16:58 |
1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/12/01(日) 09:16:30.23 ID:NmGE0NKT9
南米王者を決めるコパ・リベルタドーレスが11月30日に行われ、ボタフォゴが優勝を果たした。この結果、FIFAクラブワールドカップ2025(Mundial de Clubes FIFA 25)に出場する全32チームが出揃った。
新たなクラブワールドカップとして開催されるFIFAクラブワールドカップ2025は、合計32チームが参加し、2025年6月15日から7月13日までアメリカ合衆国で開催される。出場権は2021年から2024年の各大陸の王者とFIFAが算出するクラブランキング上位のチームに与えられた。
組み合わせ抽選会は、開催地であるマイアミの現地時間12月5日(木)に行われる予定となっている。大会は4チーム×8つに分けたグループステージ方式で開催され、各組上位2チームがラウンド16へ進出。1発勝負の決勝トーナメントが行われる。
FIFAクラブワールドカップ2025出場チームは以下の通り。日本からは浦和レッズが参戦する
■FIFAクラブワールドカップ2025 出場チーム
▼アジア
アル・ヒラル(サウジアラビア/2021 AFCチャンピオンズリーグ優勝)
浦和レッズ(日本/2022 ACL優勝)
アル・アイン(UAE/2023-24 ACL優勝)
蔚山現代(韓国/クラブランキング上位)
▼アフリカ
アル・アハリ(エジプト/20-21、22-23、23-24 CAFチャンピオンズリーグ優勝)
ウィダード・カサブランカ(モロッコ/21-22 CAFチャンピオンズリーグ優勝)
エスペランス(チュニジア/CAFクラブランキング上位)
マメロディ・サンダウンズ(南アフリカ/クラブランキング上位)
▼北中米
モンテレイ(メキシコ/2021 CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝)
シアトル・サウンダーズ(アメリカ/2022 CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝)
クラブ・レオン(メキシコ/2023 CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝)
パチューカ(メキシコ/2024 CONCACAFチャンピオンズカップ優勝)
インテル・マイアミ(アメリカ/ホスト国枠)
▼南米
パルメイラス(ブラジル/2021コパ・リベルタドーレス優勝)
フラメンゴ(ブラジル/2022コパ・リベルタドーレス優勝)
フルミネンセ(ブラジル/2023コパ・リベルタドーレス優勝)
リーベル・プレート(アルゼンチン/クラブランキング上位)
ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン/クラブランキング上位)
ボタフォゴ(2024コパ・リベルタドーレス王者)
▼オセアニア
オークランド・シティ(ニュージーランド/直近4年間のOFCチャンピオンズリーグ王者の中でOFCクラブランキング最上位)
▼ヨーロッパ
チェルシー(イングランド/20-21 チャンピオンズリーグ王者)
レアル・マドリード(スペイン/21-22、23-24 CL王者)
マンチェスター・シティ(イングランド/22-23 CL王者)
バイエルン(ドイツ/クラブランキング上位)
パリ・サンジェルマン(フランス/クラブランキング上位)
インテル(イタリア/クラブランキング上位)
ポルト(ポルトガル/クラブランキング上位)
ベンフィカ(ポルトガル/クラブランキング上位)
ドルトムント(ドイツ/クラブランキング上位)
ユヴェントス(イタリア/クラブランキング上位)
アトレティコ・マドリード(スペイン/クラブランキング上位)
ザルツブルク(オーストリア/クラブランキング上位)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a76eb65c8a6538cb22628ee60ee2bb87d4e7737
新たなクラブワールドカップとして開催されるFIFAクラブワールドカップ2025は、合計32チームが参加し、2025年6月15日から7月13日までアメリカ合衆国で開催される。出場権は2021年から2024年の各大陸の王者とFIFAが算出するクラブランキング上位のチームに与えられた。
組み合わせ抽選会は、開催地であるマイアミの現地時間12月5日(木)に行われる予定となっている。大会は4チーム×8つに分けたグループステージ方式で開催され、各組上位2チームがラウンド16へ進出。1発勝負の決勝トーナメントが行われる。
FIFAクラブワールドカップ2025出場チームは以下の通り。日本からは浦和レッズが参戦する
■FIFAクラブワールドカップ2025 出場チーム
▼アジア
アル・ヒラル(サウジアラビア/2021 AFCチャンピオンズリーグ優勝)
浦和レッズ(日本/2022 ACL優勝)
アル・アイン(UAE/2023-24 ACL優勝)
蔚山現代(韓国/クラブランキング上位)
▼アフリカ
アル・アハリ(エジプト/20-21、22-23、23-24 CAFチャンピオンズリーグ優勝)
ウィダード・カサブランカ(モロッコ/21-22 CAFチャンピオンズリーグ優勝)
エスペランス(チュニジア/CAFクラブランキング上位)
マメロディ・サンダウンズ(南アフリカ/クラブランキング上位)
▼北中米
モンテレイ(メキシコ/2021 CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝)
シアトル・サウンダーズ(アメリカ/2022 CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝)
クラブ・レオン(メキシコ/2023 CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝)
パチューカ(メキシコ/2024 CONCACAFチャンピオンズカップ優勝)
インテル・マイアミ(アメリカ/ホスト国枠)
▼南米
パルメイラス(ブラジル/2021コパ・リベルタドーレス優勝)
フラメンゴ(ブラジル/2022コパ・リベルタドーレス優勝)
フルミネンセ(ブラジル/2023コパ・リベルタドーレス優勝)
リーベル・プレート(アルゼンチン/クラブランキング上位)
ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン/クラブランキング上位)
ボタフォゴ(2024コパ・リベルタドーレス王者)
▼オセアニア
オークランド・シティ(ニュージーランド/直近4年間のOFCチャンピオンズリーグ王者の中でOFCクラブランキング最上位)
▼ヨーロッパ
チェルシー(イングランド/20-21 チャンピオンズリーグ王者)
レアル・マドリード(スペイン/21-22、23-24 CL王者)
マンチェスター・シティ(イングランド/22-23 CL王者)
バイエルン(ドイツ/クラブランキング上位)
パリ・サンジェルマン(フランス/クラブランキング上位)
インテル(イタリア/クラブランキング上位)
ポルト(ポルトガル/クラブランキング上位)
ベンフィカ(ポルトガル/クラブランキング上位)
ドルトムント(ドイツ/クラブランキング上位)
ユヴェントス(イタリア/クラブランキング上位)
アトレティコ・マドリード(スペイン/クラブランキング上位)
ザルツブルク(オーストリア/クラブランキング上位)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a76eb65c8a6538cb22628ee60ee2bb87d4e7737
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:29:10.58 ID:OQFVbuAM0
>>1
浦和?なぜ浦和?
浦和が強かった時期って数えるくらいしかないだろ
浦和?なぜ浦和?
浦和が強かった時期って数えるくらいしかないだろ
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:31:50.28 ID:2JS+VkA/0
>>21
なぜって書いてあるだろ
該当年にACL優勝したから
なぜって書いてあるだろ
該当年にACL優勝したから
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:30:56.70 ID:4aaQMAEI0
>>1
おもしろそう
DAZNかどこか中継してくれるんだろか
おもしろそう
DAZNかどこか中継してくれるんだろか
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:17:28.25 ID:y9Pky6b90
出場するだけで約60億円もらえる
美味しい大会
美味しい大会
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:18:34.81 ID:2Aoa8RHI0
>>2
ま?すげえなあ
ま?すげえなあ
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:37:35.00 ID:QMtcVzpZ0
>>2
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/club-world-cup-broadcast-20240921/blteadf692597fe0f2b
放映権すら合意出来てないけどほんとに60億貰えるの?
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/club-world-cup-broadcast-20240921/blteadf692597fe0f2b
放映権すら合意出来てないけどほんとに60億貰えるの?
61 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:48:00.01 ID:hl+cW+lM0
>>2
サッカーファンご自慢の超高額放映権のおかげですね
NHKが毎年何百億もFIFAに貢いできたかいがあったな
サッカーファンご自慢の超高額放映権のおかげですね
NHKが毎年何百億もFIFAに貢いできたかいがあったな
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:18:24.94 ID:ZxflQKSL0
チーム多すぎ
90 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:06:41.63 ID:xa9T92ao0
>>3
クラブランキング最上位、上位、ホストを減らせば
半分の16になってスケジュール少しは楽になるのにな
クラブランキング最上位、上位、ホストを減らせば
半分の16になってスケジュール少しは楽になるのにな
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:18:35.65 ID:Dt9HH6Zi0
スクデット予想。。。蔚山現代
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:21:24.33 ID:xBwoB4fW0
初期のウイイレマスターリーグみたい
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:22:14.41 ID:Wn1MPV010
レアルやマンCの選手は休める時間が更に減るやん
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:23:26.63 ID:7XVpG+Tx0
これ昔のトヨタカップだろ?
こんなに大規模になったの?
こんなに大規模になったの?
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:27:47.19 ID:QHSR775d0
>>9
サウジが金だしてるらしい
サウジが金だしてるらしい
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:36:09.53 ID:Dt9HH6Zi0
>>9
そもそもクラブの世界一を決めるのに。。。なぁぜなぁぜ?極東の島国日本で開催してたんだろ?ww
そもそもクラブの世界一を決めるのに。。。なぁぜなぁぜ?極東の島国日本で開催してたんだろ?ww
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:25:05.70 ID:iADhKA/i0
海外厨が開催に批判的で草
欧州クラブの負担を何で部外者が心配してんだよw
Jクラブにとって夢の大会だろ
欧州クラブの負担を何で部外者が心配してんだよw
Jクラブにとって夢の大会だろ
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:49:03.10 ID:WjIGo/2z0
>>14
海外厨はなぜか自国のリーグが発展するのを嫌がってるんだよな
Jリーグをバカにし続けないとアイデンティティが揺らぐんかね
海外厨はなぜか自国のリーグが発展するのを嫌がってるんだよな
Jリーグをバカにし続けないとアイデンティティが揺らぐんかね
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:29:24.70 ID:qHN458n50
やる気のないヨーロッパ勢、この大会にすべてをかけるくらい本気の南米勢。
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:41:36.43 ID:1WpDXEmI0
>>22
そういうのを変えたくて大規模にしてるんだろうね
そういうのを変えたくて大規模にしてるんだろうね
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:29:35.36 ID:YDy/j0bA0
サッカーもそろそろ試合時間短縮あるかな
85 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:03:59.27 ID:XyaCKBzs0
>>23
30分ハーフが妥当
いろいろ都合がいい
30分ハーフが妥当
いろいろ都合がいい
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:31:19.08 ID:rHdZeZ6h0
さすが日本唯一のビッグクラブ
他のクラブのサポが嫉妬して叩くのも仕方ない
他のクラブのサポが嫉妬して叩くのも仕方ない
50 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:41:55.68 ID:1WpDXEmI0
>>27
天皇杯どうだったん?
天皇杯どうだったん?
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:36:20.46 ID:ZMdpEEne0
こんなシーズン真っ只中に欧州のビッグクラブマジで出てくるのか?
負担だけで全くメリットない大会やん
FIFAは儲けすぎてるUEFAに対抗したくて仕方ないんだろうけど
流石にこの規模のクラブの大会は無理だろう
負担だけで全くメリットない大会やん
FIFAは儲けすぎてるUEFAに対抗したくて仕方ないんだろうけど
流石にこの規模のクラブの大会は無理だろう
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:36:57.54 ID:ZMdpEEne0
>>37
間違えたシーズンオフか
間違えたシーズンオフか
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:40:29.64 ID:ma1TpKNO0
全チーム知ってるわ
すげー楽しみだ
まさに世界規模のお祭りクラブ版
すげー楽しみだ
まさに世界規模のお祭りクラブ版
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:50:49.96 ID:yfX29KOe0
>>45
南米の面子が凄い
名門揃い
南米の面子が凄い
名門揃い
74 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:54:49.53 ID:yBEGvHQv0
>>65
名門揃いだけどクラブは欧州とのレベル差が開きすぎて
ありがたみが何もなくなってしまった
名門揃いだけどクラブは欧州とのレベル差が開きすぎて
ありがたみが何もなくなってしまった
51 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:42:03.31 ID:2h53sFOi0
ちゃんと権威のある大会になるんだろうか…
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:44:24.25 ID:Ya5bNhpj0
>>51
アジアカップみたいに今どのカップやってるかわからないぐらいに長期戦になったり
めちゃめちゃ 短期に集中させて控え中心のクラブワールドカップになりそう
そのためにクラブ在籍可能人数を増やす 案を全体的に出しそうだよな 1軍 2軍みたいに
そうするとこんな大会を増やしても
序列の低い大会はビッグクラブであればあるほど有名選手は出なくなる
アジアカップみたいに今どのカップやってるかわからないぐらいに長期戦になったり
めちゃめちゃ 短期に集中させて控え中心のクラブワールドカップになりそう
そのためにクラブ在籍可能人数を増やす 案を全体的に出しそうだよな 1軍 2軍みたいに
そうするとこんな大会を増やしても
序列の低い大会はビッグクラブであればあるほど有名選手は出なくなる
52 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:42:55.17 ID:QHSR775d0
ただ、今レッズあんまり良くないよね
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:45:46.83 ID:1WpDXEmI0
>>52
監督変えた時は13位だったのにそれより下で終わりそう
監督変えた時は13位だったのにそれより下で終わりそう
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:46:00.41 ID:SGijwNgc0
全盛磐田とレアルの試合見たかった
59 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:47:45.70 ID:Dt9HH6Zi0
>>58
きしくも中止になったんだっけ?理由はなぁぜなぁぜ?
きしくも中止になったんだっけ?理由はなぁぜなぁぜ?
60 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:47:54.17 ID:PRJX9fyH0
ボタフォゴでGoogle検索すると、コパ・リベルタドーレスの結果と共に花火が打ちあがるぞ
72 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:54:03.72 ID:Qqksxs1Y0
>>60
フランスがワールドカップ優勝したあたりからやってる気がするその機能
フランスがワールドカップ優勝したあたりからやってる気がするその機能
64 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:49:51.99 ID:QMtcVzpZ0
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1726933725
クラブワールドカップ放映権とスポンサー決まらず緊急会議
ちなみにアップルの提示額は10億ドルFIFA要求は40億ドルだったらしいで破談
ちなみに10億ドルだとしてももちろん賞金も払えない
浦和レッズ出るだけで60億ドルとか言ってるやつは最新情報見てないん?
クラブワールドカップ放映権とスポンサー決まらず緊急会議
ちなみにアップルの提示額は10億ドルFIFA要求は40億ドルだったらしいで破談
ちなみに10億ドルだとしてももちろん賞金も払えない
浦和レッズ出るだけで60億ドルとか言ってるやつは最新情報見てないん?
68 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:51:22.55 ID:QMtcVzpZ0
>>64
訂正60億ドル→60億円
訂正60億ドル→60億円
88 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:05:21.36 ID:1WpDXEmI0
>>68
だよな、驚いたぞ
だよな、驚いたぞ
75 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/01(日) 09:55:45.66 ID:GdZL5viN0
>>64
40億ドルw
払うとこあるわけない
40億ドルw
払うとこあるわけない
79 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:58:30.35 ID:QMtcVzpZ0
>>75
じゃないと賞金払えないらしいよ
まじでつんでる
じゃないと賞金払えないらしいよ
まじでつんでる
70 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:53:24.79 ID:8+4kYmQX0
いまのワールドカップと同じ形式の大会か
すげーなマジでやるのこれ?
すげーなマジでやるのこれ?
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:57:26.14 ID:QMtcVzpZ0
>>70
スポンサーも放映権も決まってない
特に放映権はアップルから40億ドルの契約出来ると思ってたら10億ドルの提示しかなく破談
仮に10億ドルでも賞金払えないから40億ドルの要求したわけだがそれが破談なら大会開催出来るかわからん
欧州のストライキ問題もあるし
スポンサーも放映権も決まってない
特に放映権はアップルから40億ドルの契約出来ると思ってたら10億ドルの提示しかなく破談
仮に10億ドルでも賞金払えないから40億ドルの要求したわけだがそれが破談なら大会開催出来るかわからん
欧州のストライキ問題もあるし
86 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:04:50.73 ID:oGjtCohp0
>>77
詳しそうだから教えて欲しいんだけど、ハイセンスがスポンサーに決まってなかったっけ?
詳しそうだから教えて欲しいんだけど、ハイセンスがスポンサーに決まってなかったっけ?
91 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:07:41.02 ID:QMtcVzpZ0
>>86
スポンサーはちょくちょく決まってるけど放映権は決まってない
結局スポンサー料なんて知れてるから放映権でデカい契約出来ないと運営なんて出来ない
スポンサーはちょくちょく決まってるけど放映権は決まってない
結局スポンサー料なんて知れてるから放映権でデカい契約出来ないと運営なんて出来ない
93 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:09:25.55 ID:Mat7a1Kl0
>>91
サッカー叩くしか生き甲斐ない底辺がここにも沸いててワロタ
サッカー叩くしか生き甲斐ない底辺がここにも沸いててワロタ
87 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:04:52.80 ID:PFfJ0tva0
60億なんて貰ったら浦和と野球の球団との差が広がっちゃうね
92 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:09:09.16 ID:QMtcVzpZ0
>>87
放映権も破談したのにどうやって出すんですかね?
放映権も破談したのにどうやって出すんですかね?
100 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:16:11.46 ID:OYwCRKii0
決勝まで行くと
1ヶ月近くもJ1日程に穴を開ける事になるのね
1ヶ月近くもJ1日程に穴を開ける事になるのね
RSSヘッドライン
コメントする