(出典 webun.ismcdn.jp)



1 久太郎 ★ :2024/12/01(日) 16:07:38.61 ID:XOV+kTx+9
J2昇格プレーオフの準決勝2試合が、12月1日に行われた。

J2昇格のラスト1枠を懸け、明治安田J3リーグのレギュラーシーズン3位~6位までが準決勝からのトーナメント形式で争うJ2昇格PO。準決勝の対戦カードは、松本(J3・4位)vs福島(J3・5位)、富山(J3・3位)vsFC大阪(J3・6位)の組み合わせとなった。

松本vs福島では10分、樋口寛規が左サイドからのクロスに反応した樋口寛規が左足でのシュートを選択し、福島が先制。しかし後半、66分に松本ボールの右CKから味方のヘディングシュートのこぼれ球に詰めた高橋祥平が押し込んで同点弾とする。そのまま試合が終了し、1-1でドロー決着となった。

富山vsFC大阪では、36分に布施谷翔が頭でネットを揺らし、守勢が続いていた富山が先制に成功。それでも前半AT、ボックス右に抜け出した増田隼司が右足を思い切りよく振り抜いてFC大阪の同点弾とする。すると後半はスコアが動かず、こちらの試合も1-1で終了した。

両試合ともにドローで終了したが、J3年間順位が上位の松本と富山がJ2昇格PO決勝へと進出している。

J2昇格PO決勝は7日に開催予定。富山vs松本で勝利したほうがJ2昇格を果たすこととなるが、年間順位が上の富山はドローの場合でも勝利扱いとなる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c86a925a691a624d523d96864bdc3bc5bc8cdac6




3 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 16:10:02.29 ID:XF5Y5CEL0
雷鳥対決か

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 16:22:39.34 ID:yvTsac/f0
>>3
岐阜「」

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 16:11:06.28 ID:O8uoBExZ0
松本は来期もJ3に残って信州ダービーを盛り上げるのが使命

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 16:22:56.11 ID:gKKRYbN50
>>5
また来年も長野のスタジアムDJにイジられるのか

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 16:19:05.79 ID:Yq0bWxKN0
立山連峰対決か

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 17:03:56.08 ID:lvHCRAeu0
>>9
松本から立山連峰は見えないよ。こじつけて北アルプスダービーと言えなくもない

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 16:44:50.62 ID:JbJMn3eR0
富山ホームで5500人って舐めてるの?

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 17:29:05.76 ID:ZyOHskML0
>>13
もう冬だぞ、3月の北陸ダービーだって5千人割ってたし

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 16:56:47.78 ID:YeB8/mza0
カネも人気も無い富山が上がっても仕方ないじゃろ

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 17:30:30.82 ID:v3IJkkSK0
>>14
富山はポテンシャルあると思う

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 17:06:59.51 ID:62j0zxzQ0
せめてどっちかはJ2にいてほしいわ

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 17:15:25.62 ID:qzu8RV7j0
>>16
負けた側はJ2に残るし
勝った側もその次の入れ替え戦で引き分け以下なら残る

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 19:03:37.85 ID:4e2DNIP00
>>18
今年は入れ替え戦ないのでは?

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 22:12:43.05 ID:ppbdeQ+c0
>>35
来季(2025)まではあるぞ
来季に昇格できないと再来季(2026)の前半は昇降格なしのエキシビション的な興行で、
後半からは北国雪国ゴートゥーヘルな秋春制になる

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 17:32:23.57 ID:Swq5Qegj0
北アルプスダービー面白そうだな
富山のスタジアムは無駄にキャパあるから完売の心配もないだろうから
たくさんの松本サポもやってきて盛り上がるんじゃないか

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 20:58:25.53 ID:ADN7p4ce0
>>22
アルペンルート使って行くのか

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 17:35:53.90 ID:/vLCN5DN0
富山ホームだけどこれ半分アウェイになるやろ
交通の便が案外悪いからそこがどう出るか

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 17:43:10.75 ID:gSp/lRM10
>>24
案外じゃなくてめちゃくちゃ悪いだろ

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 18:04:32.80 ID:TnVe/DHz0
>>24
長野から富山は新幹線ですぐだけど松本は結構遠いよ

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 18:52:19.49 ID:TtBY1qMv0
立山黒部アルペンルート決戦か

今シーズンの営業は昨日で終わったけど

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 18:58:56.79 ID:5Rulyffn0
>>32
アルペンルートと松本市は全く関係ないけどな。

33 警備員[Lv.12][新芽] :2024/12/01(日) 18:55:56.57 ID:/aNYNbMx0
昔、松本から糸魚川に国道で抜けようとしたら豪雨で道が寸断されていて
大糸線の鉄橋が流されてて白馬経由で長野市に出てそこから直江津に出た

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 20:00:27.22 ID:55+5jGq40
富山上がってこい

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 21:43:00.70 ID:Fv8U5dNK0
J1にいたのに落ちぶれたなあ

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 21:56:54.53 ID:W7/pARUv0
1試合限定で柳沢現役復帰してくれ!