FC今治(エフシーいまばり、英: FC Imabari)は、日本の愛媛県今治市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 1976年に大西サッカークラブとして創設。愛媛FCの下部組織「愛媛FCしまなみ」時代を経て、2012年からFC今治
42キロバイト (4,056 語) - 2024年11月6日 (水) 00:04

(出典 FC今治 - サッカーの試合速報・日程・結果・ニュース・メンバー・選手一覧 | Player!)



1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/11/10(日) 15:26:44.62 ID:B9QX6fOE9
FC今治がクラブ史上初となるJ2リーグ昇格を決めた。

今治は10日の2024明治安田J3リーグ第36節でガイナーレ鳥取と敵地で対戦。7分にマルクス・ヴィニシウスのPK成功で先制すると、66分にはM・ヴィニシウスが豪快なミドルシュートを叩き込んでリードを広げる。70分に流れるパスワークから加藤潤也が3点目を奪うと、85分にM・ヴィニシウスがハットトリックを達成。後半アディショナルタイム、に梅木怜がダメ押しの5点目を奪い、今治は5-0で勝利した。今治は2試合を残して3位カターレ富山よりも上の順位が確定し、大宮アルディージャに続いて自動昇格権を確保した。

元日本代表監督の岡田武史氏が2014年11月からオーナーを務める今治は、2020年から待望のJリーグ参入を果たした。2022シーズン、2023シーズンは昇格争いにも絡んだが、惜しくも届かなかった。参入5年目の今季は開幕4連勝、その後に4連敗を喫する時期もあったが、シーズン後半は安定した強さで2位の座を堅持。悲願のJ2リーグ昇格を果たした。

昨年には自前で資金を調達して建設したサッカー専用スタジアム『今治里山スタジアム(アシックス里山スタジアム)』もオープンし、目標の「J1優勝」に向けて名実ともに力を増す今治。来季のJ2リーグで旋風を巻き起こすことはできるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6830c52d1ddad31a2845d4593339db4d86eff3e

i.imgur.com/FzrSxbR.jpeg




3 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/10(日) 15:27:37.15 ID:UAtimSes0
金使えば勝てるっていう当たり前だけど夢のない話か

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:54:01.29 ID:Pt8SxWAD0
>>3
町田だってそうでしょ

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:28:53.74 ID:bqcBF0XI0
岡田さんが有能すぎる。
やはり早稲田大学の一般受験は伊達じゃないな。

77 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:55:25.18 ID:9BeFuAiq0
>>4
10年掛かってるのに、有能か?

79 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:57:46.93 ID:QhYrqKHU0
>>77
リアルサカつくとしては物凄く有能だろ
自分で頭下げてスポンサー探したり自前でスタジアム建てたり

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:57:56.80 ID:ASod1ILS0
>>77
間違いなく有能だろ

97 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:29:09.54 ID:LXHecQnr0
>>77
10年前は地域リーグ所属だったの理解してるか?
四国リーグ→JFL→J3→J2

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:30:21.14 ID:O7ZpjLmb0
J3ってどうなってんのかサッパリ分からんな

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:31:12.22 ID:UYcujiHu0
>>6
4位から14位までがまだ昇格の可能性が残ってるリーグ

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:30:27.84 ID:UYcujiHu0
夢あるなあ
凄いよ岡ちゃんは
若いサポーターも今治は多いし色々巻き込んでるのがまたすごい

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:32:44.32 ID:HVhb4sYW0
服部意外と優秀だったな

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:15:32.60 ID:puFxu6lW0
>>11
何で磐田で結果出せなかった!!

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:34:05.40 ID:RoAdW3n40
カズ穫れよJ2は支柱いないとしんどいぞ

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:52:27.57 ID:7NXlIShU0
>>12
JFLで戦力になってない

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:41:14.89 ID:IBnlkuxY0
FC今治岡ちゃんvsガイナーレ野人岡野
じゃん

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:56:39.36 ID:7ZGxFCpF0
>>18
監督の服部も元鳥取

日程でたときからもしかしてと思ったが、2年に1回のペースで昇格が決まっている縁起のいい鳥取のホームで昇格決まったわ

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:02:32.10 ID:8O9XnyiJ0
福島ユナイテッドがプレーオフに出れるかどうかが興味の中心

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:11:04.23 ID:7sMoVhYN0
>>35
今の川崎より川崎のサッカーやっているよな
寺田監督有能だったか
ロス世代最年長世代大関レンタルでいるのがでかそうだが

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:07:01.57 ID:DLxKIs5r0
愛媛県民はFC今治と愛媛FCではどっち応援してんの?

62 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:26:40.44 ID:FCqm6PXY0
>>41
愛媛県東部はFC今治を応援。
愛媛県中部と南部は愛媛FCを応援しています。
愛媛の大企業は愛媛東部に多いのでFC今治のほうが資金が豊富です。

66 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:29:56.74 ID:jWEVt+Gu0
>>62
東予西部(実際は北部)の一部だけです

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:09:40.07 ID:6LW3MdyM0
なんか学校とか地域でいろんな取り組みしてる記事見たことあるわ
サッカークラブただ作りましただけじゃなくて
こういうクラブは応援したくなる

52 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:17:38.72 ID:zaFIK/vi0
>>43
岡ちゃん今治出身じゃないよね

63 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:27:41.10 ID:qnH2sLUm0
地元民だけど
FC今治だけあればいいや

将来の展望・ビジョンのない
とりあえずJ2に残ればいいや、の
愛媛FCは早くなくなればいいのにと思う

64 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:28:18.48 ID:puFxu6lW0
>>63
愛媛はJ2中盤戦から見た感じだと来年はやばいと思われ

65 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:29:34.39 ID:qnH2sLUm0
>>64
FC今治と入れ替え降格でいいよ

68 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:35:06.60 ID:puFxu6lW0
>>65
今治「錨をあげよ!帆を広げ!J3に出発する」
ってことになるかもしれんで

67 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:34:04.28 ID:UDSZuvrD0
今治と言えばタオルよりサッカーになったか

69 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:35:26.41 ID:jWEVt+Gu0
>>67
普通は造船です

81 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:58:19.48 ID:yzmg6/lb0
>>69
スポンサー一覧見たら確かに造船所とか海運会社とかちらほらあるな
新来島どっくもスポンサーに付いてた

93 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:21:05.56 ID:GOefAsBr0
今治タオルのグッズとかあるんかな

94 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:24:51.36 ID:qnH2sLUm0
99 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:30:39.77 ID:a7JTTrgZ0
野球と違って入れ替えがあるのはいいな ドアマット球団のファンの気が知れない

100 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:35:09.04 ID:rh5PtuNg0
>>99
バスケもアメフトも入れ替えなしやで



RSSヘッドライン

-news/topic-