横浜FC(よこはまFC、英: Yokohama FC)は、日本の神奈川県横浜市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 2001年にJリーグ加盟。運営会社は株式会社横浜フリエスポーツクラブ、ホームスタジアムはニッパツ三ツ沢球技場、練習場は横浜FC… 96キロバイト (9,527 語) - 2024年11月10日 (日) 08:23 |
1 久太郎 ★ :2024/11/10(日) 15:57:06.63 ID:PU/ymFZ39
◇明治安田J2リーグ第38節 横浜FC-山口(2024年11月10日 維新みらいふスタジアム)
J2リーグは各地で今季最終節10試合が行われ、横浜FCは山口と引き分け、勝ち点76でリーグ2位が確定。1年でのJ1復帰を果たした。
前半は山口がボールを握る展開が続いたが、後半は横浜FCが攻勢を強めた。後半27分にはセットプレーからMFユーリ・ララがヘディングで狙ったが、決定的なシュートは相手にブロックされた。山口の堅守に阻まれる展開が続く中、相手のカウンターは守備陣が体を張って対応。最後まで得点を許さなかった。、
長崎が愛媛に勝利したものの、横浜FCが引き分けで勝ち点1を重ね、勝ち点差「1」で逃げ切った。
横浜FCは昇格に王手をかけた10月19日仙台戦から3戦連続で勝利を逃し足踏みが続いたが、今季最終戦で意地を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f6f249c94bbe00156044a81b4cd8ca3b4d21a3
J2リーグは各地で今季最終節10試合が行われ、横浜FCは山口と引き分け、勝ち点76でリーグ2位が確定。1年でのJ1復帰を果たした。
前半は山口がボールを握る展開が続いたが、後半は横浜FCが攻勢を強めた。後半27分にはセットプレーからMFユーリ・ララがヘディングで狙ったが、決定的なシュートは相手にブロックされた。山口の堅守に阻まれる展開が続く中、相手のカウンターは守備陣が体を張って対応。最後まで得点を許さなかった。、
長崎が愛媛に勝利したものの、横浜FCが引き分けで勝ち点1を重ね、勝ち点差「1」で逃げ切った。
横浜FCは昇格に王手をかけた10月19日仙台戦から3戦連続で勝利を逃し足踏みが続いたが、今季最終戦で意地を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f6f249c94bbe00156044a81b4cd8ca3b4d21a3
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:59:27.78 ID:YhSWS//y0
神奈川にJ1が4つも要る?
千葉にもう1つ分けろよ
千葉にもう1つ分けろよ
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:00:37.64 ID:uRQeC3oQ0
長崎が良かったな…
10 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/10(日) 16:02:16.10 ID:P5xZcr1t0
これでカズのJ1での勇姿が見られる可能性が出てきたな
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:05:40.40 ID:ife5ZDZI0
>>10
鈴鹿にいるんじゃないのか??
鈴鹿にいるんじゃないのか??
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:03:51.95 ID:nGF8L74Q0
仙台が逆転J1昇格プレーオフ
千葉が来年もJ2確定
J2 最終順位
1位 清水エスパルス 82
2位 横浜FC 76
3位 Vファーレン長崎 75
4位 モンテディオ山形 66
5位 ファジアーノ岡山 65
6位 ベガルタ仙台 64
7位 ジェフ市原・千葉 61
千葉が来年もJ2確定
J2 最終順位
1位 清水エスパルス 82
2位 横浜FC 76
3位 Vファーレン長崎 75
4位 モンテディオ山形 66
5位 ファジアーノ岡山 65
6位 ベガルタ仙台 64
7位 ジェフ市原・千葉 61
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:14:16.31 ID:6kRIIxwZ0
>>16
いつの間にか清水がとび抜けたな
いつの間にか清水がとび抜けたな
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:17:44.61 ID:leWZ4Ehe0
>>37
清水と横浜が抜き出てた
明らかにこの2チームが自動昇格って感じだったけど、
横浜大失速で最終節までもつれただけよ
清水と横浜が抜き出てた
明らかにこの2チームが自動昇格って感じだったけど、
横浜大失速で最終節までもつれただけよ
51 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:20:12.05 ID:jxLcprWk0
>>16
仙台って今J2なのか
仙台って今J2なのか
62 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:30:27.36 ID:ASod1ILS0
>>16
千葉がんばったやん🐕
千葉がんばったやん🐕
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:03:56.50 ID:UKcjC3lp0
川﨑
町田 横浜FC 横浜M
湘南
町田 横浜FC 横浜M
湘南
86 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:44:51.18 ID:YjfgH+hW0
>>17
多すぎて草
ベルマーレ平塚は湘南だっけか
今じゃDeNAベイスターズが一番人気かな?w
多すぎて草
ベルマーレ平塚は湘南だっけか
今じゃDeNAベイスターズが一番人気かな?w
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:14:35.02 ID:/yq4c3140
仙台2-1大分 ユアスタ 18361人
秋田1-0藤枝 ソユスタ 5102人
いわき3-0群馬 ハワスタ 5034人
山形4-0千葉 NDスタ 19316人
栃木0-0徳島 カンスタ 5899人
甲府3-1水戸 JITス 9184人
清水1-0熊本 アイスタ 18137人
山口0-0横浜 みらいふ 9753人
長崎5-2愛媛 ピースタ 19902人
鹿児島0-0岡山 白波スタ 8467人
客入りしょぼい、神奈川大杉なのに横浜FCが枠埋めるのは邪魔すぎる
秋田1-0藤枝 ソユスタ 5102人
いわき3-0群馬 ハワスタ 5034人
山形4-0千葉 NDスタ 19316人
栃木0-0徳島 カンスタ 5899人
甲府3-1水戸 JITス 9184人
清水1-0熊本 アイスタ 18137人
山口0-0横浜 みらいふ 9753人
長崎5-2愛媛 ピースタ 19902人
鹿児島0-0岡山 白波スタ 8467人
客入りしょぼい、神奈川大杉なのに横浜FCが枠埋めるのは邪魔すぎる
53 警備員[Lv.14] :2024/11/10(日) 16:22:59.61 ID:cl6yqW4b0
>>38
秋田いわき栃木以外はかなり入ってるだろ
甲府-水戸の試合に1万人弱もよく来るわ
秋田いわき栃木以外はかなり入ってるだろ
甲府-水戸の試合に1万人弱もよく来るわ
57 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:25:51.05 ID:/yq4c3140
>>53
すまん言葉足らずだった
客入りしょぼいのは横浜FCを言いたかった
たしか今年のJ2で観客数9位くらいだったはず
あといわきのハワスタは5千人でほぼ満員だよ
すまん言葉足らずだった
客入りしょぼいのは横浜FCを言いたかった
たしか今年のJ2で観客数9位くらいだったはず
あといわきのハワスタは5千人でほぼ満員だよ
59 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:27:36.96 ID:6K2ZbMlO0
>>53
水戸サポも結構行ってるのかなぁ
試合には出てないけど、レジェンド本間の引退試合になるわけだし
水戸サポも結構行ってるのかなぁ
試合には出てないけど、レジェンド本間の引退試合になるわけだし
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:16:45.84 ID:J+xfXyZ30
横浜FM、川崎、町田、湘南、横浜FC
なんとJ1で神奈川県が5チームになった
なんとJ1で神奈川県が5チームになった
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:17:50.92 ID:zYt84IM90
すれ違い続ける横浜FCと磐田
55 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:24:21.30 ID:j9JocNeN0
3~6位までファジアーノ以外、全部渡邉晋監督いたとこやん。
やっぱナベさん優秀やったな。
やっぱナベさん優秀やったな。
67 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:34:35.05 ID:sxZAy5m20
>>55
それいうなら長崎以外は木山が監督したとこでもある。っていうか犬…
それいうなら長崎以外は木山が監督したとこでもある。っていうか犬…
61 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:30:18.57 ID:VMAZeyo/0
シーズン最後の9試合の戦績
清水 6勝2分け1敗
横浜FC 3勝4分け2敗
長崎 7勝1分け1敗
山形 9勝0分け0敗
岡山 5勝2分け2敗
仙台 4勝2分け3敗
千葉 5勝0分け4敗
山形は去年も終盤に5連勝したが今年は9連勝で昇格POに滑り込み
清水 6勝2分け1敗
横浜FC 3勝4分け2敗
長崎 7勝1分け1敗
山形 9勝0分け0敗
岡山 5勝2分け2敗
仙台 4勝2分け3敗
千葉 5勝0分け4敗
山形は去年も終盤に5連勝したが今年は9連勝で昇格POに滑り込み
64 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:32:16.84 ID:ASod1ILS0
>>61
土居効果かな?
土居効果かな?
74 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:38:56.34 ID:6kRIIxwZ0
>>64
土居とディサロがハマった
土居とディサロがハマった
80 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:41:57.71 ID:ASod1ILS0
>>74
北九州にいたディサロか
土居もディサロもプチお気に入りだったから嬉しい
北九州にいたディサロか
土居もディサロもプチお気に入りだったから嬉しい
70 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:35:46.84 ID:zMcChfgl0
すぐ落ちるしこいつらのせいで一枠もったいないんだよな毎回
73 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:38:16.98 ID:6HooILcM0
>>70
何言ってんだ?1枠埋めてくれるなんて大事なお客様じゃないか!
何言ってんだ?1枠埋めてくれるなんて大事なお客様じゃないか!
75 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:39:21.24 ID:uuoRW2DV0
マリノスも人気ないよ
あのスタジアムが原因だと思う
あのスタジアムが原因だと思う
79 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:40:39.86 ID:KTlVLrnK0
>>75
スタジアムがデカすぎるうえに陸上トラックあるからね
スタジアムがデカすぎるうえに陸上トラックあるからね
90 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:46:14.08 ID:YjfgH+hW0
>>75
昨日日比谷のHUB行ってきたら店長がマリノスファンなのかな、ユニフォームやらタオルやらいっぱい飾ってあったぞ
昨日日比谷のHUB行ってきたら店長がマリノスファンなのかな、ユニフォームやらタオルやらいっぱい飾ってあったぞ
77 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:39:35.55 ID:KTlVLrnK0
去年J2で2位の磐田が残留危うくてプレーオフのヴェルディが難なく残留してんだよな
82 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:42:36.51 ID:6kRIIxwZ0
>>77
ATまで昇格出来ない状態だったのにな
ATまで昇格出来ない状態だったのにな
84 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:44:16.36 ID:KTlVLrnK0
>>82
清水は今年よく持ち直したよな
清水は今年よく持ち直したよな
92 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:48:46.32 ID:YjfgH+hW0
相模原SCはJ3だっけか
球蹴りに興味ないが元相撲市民だから昇格したらシャンパン開けるよw
球蹴りに興味ないが元相撲市民だから昇格したらシャンパン開けるよw
94 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:51:25.53 ID:ASod1ILS0
>>92
蒼井そらも応援してたな
蒼井そらも応援してたな
95 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:53:55.02 ID:Lkijp0E40
千葉
J1 1993~2009 17年
J2 2010~2025 16年目突入
J1 1993~2009 17年
J2 2010~2025 16年目突入
98 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:58:58.51 ID:qyqE39Xo0
>>95
千葉長いな…
降格した時はすぐにJ1に帰って来ると思ってた
いわゆる沼にハマってる
千葉長いな…
降格した時はすぐにJ1に帰って来ると思ってた
いわゆる沼にハマってる
97 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 16:57:59.75 ID:va2EpbrF0
横浜FCって何?フリューゲルスはマリノスに吸収されたよね?
99 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:00:07.07 ID:qyqE39Xo0
>>97
消滅したフリューゲルの有志で立ち上げたクラブ
別物と言えば別物
消滅したフリューゲルの有志で立ち上げたクラブ
別物と言えば別物
RSSヘッドライン
コメントする