1 久太郎 ★ :2024/11/09(土) 17:15:32.74 ID:32NbE7Zu9
柏 1-1 新潟
[得点者]
74'細谷 真大 (柏)
90+4'藤原 奏哉(新潟)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:14,472人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/110903/live/#live
磐田 3-4 G大阪
[得点者]
23'渡邉 りょう(磐田)
27'半田 陸 (G大阪)
45+9'山下 諒也(G大阪)
62'宇佐美 貴史(G大阪)PK
87'上原 力也 (磐田)
90+1'鈴木 海音(磐田)
90+3'坂本 一彩(G大阪)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:13,640人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/110907/live/#live
C大阪 1-0 福岡
[得点者]
81'田中 駿汰(C大阪)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:15,458人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/110909/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
18位・磐田、残留に向けて痛恨の連敗…G大阪が計7発の激闘を制して4位浮上!
明治安田J1リーグ第36節のジュビロ磐田vsガンバ大阪が9日にヤマハスタジアムで開催された。
勝ち点35で降格圏の18位に位置する磐田が、同57で5位のG大阪をホームに迎えた。試合は序盤の2分、ボックス左手前の倉田秋が右足でファーサイドを狙うと、クロスバーに弾かれる決定機を演出。G大阪がいきなり相手を脅*。
それでも、先手を取ったのは崖っぷちの磐田だった。23分、右サイドで縦に仕掛けたジョルディ・クルークスがクロスを入れると、正面の渡邉りょうが右足でダイレクトボレー。これがゴール左に突き刺さり、磐田がリードを手にした。
だが、G大阪もすぐさま反撃。27分には、鈴木徳真の蹴った左CKにニアサイドで合わせた半田陸がヘディングシュートを叩きこみ、試合を1-1の振り出しに戻す。
これで勢いに乗ったG大阪は前半アディショナルタイム、左サイドの黒川圭介がクロスを入れると、ファーサイドで飛び込んだ山下諒也がヘディングシュートを決める。故郷の地で見事な勝ち越し弾を挙げた山下の得点により、G大阪が1点リードで試合を折り返した。
迎えた後半、G大阪は61分に加点。ミドルレンジから半田陸がシュートを放つと、ブロックに入ったリカルド・グラッサが手でボールを処理してしまい、ハンドでPKに。キッカーの宇佐美貴史がこれを決めて、G大阪が3-1とした。
それでも、終盤に磐田が意地を見せる。まずは87分、ジョルディ・クルークスが入れたクロスの流れから最後は正面の上原力也が決めきって1点差とすると、アディショナルタイム1分に同点弾。再びジョルディ・クルークスのクロスからファーサイドのリカルド・グラッサが頭で折り返すと、これを鈴木海音が押し込んで3-3と土壇場で追いつく。
しかし、G大阪はアディショナルタイム3分、ボックス左でパスを受けたイッサム・ジェバリの折り返しを正面の坂本一彩が決めて4点目を挙げる。結局、これを決勝点としたG大阪が4-3で勝利し、4位に浮上。一方の磐田は残留に向けて痛恨の連敗となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/171db9d569e7e65602be359976cef2a7e3359ef5
[得点者]
74'細谷 真大 (柏)
90+4'藤原 奏哉(新潟)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:14,472人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/110903/live/#live
磐田 3-4 G大阪
[得点者]
23'渡邉 りょう(磐田)
27'半田 陸 (G大阪)
45+9'山下 諒也(G大阪)
62'宇佐美 貴史(G大阪)PK
87'上原 力也 (磐田)
90+1'鈴木 海音(磐田)
90+3'坂本 一彩(G大阪)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:13,640人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/110907/live/#live
C大阪 1-0 福岡
[得点者]
81'田中 駿汰(C大阪)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:15,458人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/110909/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
18位・磐田、残留に向けて痛恨の連敗…G大阪が計7発の激闘を制して4位浮上!
明治安田J1リーグ第36節のジュビロ磐田vsガンバ大阪が9日にヤマハスタジアムで開催された。
勝ち点35で降格圏の18位に位置する磐田が、同57で5位のG大阪をホームに迎えた。試合は序盤の2分、ボックス左手前の倉田秋が右足でファーサイドを狙うと、クロスバーに弾かれる決定機を演出。G大阪がいきなり相手を脅*。
それでも、先手を取ったのは崖っぷちの磐田だった。23分、右サイドで縦に仕掛けたジョルディ・クルークスがクロスを入れると、正面の渡邉りょうが右足でダイレクトボレー。これがゴール左に突き刺さり、磐田がリードを手にした。
だが、G大阪もすぐさま反撃。27分には、鈴木徳真の蹴った左CKにニアサイドで合わせた半田陸がヘディングシュートを叩きこみ、試合を1-1の振り出しに戻す。
これで勢いに乗ったG大阪は前半アディショナルタイム、左サイドの黒川圭介がクロスを入れると、ファーサイドで飛び込んだ山下諒也がヘディングシュートを決める。故郷の地で見事な勝ち越し弾を挙げた山下の得点により、G大阪が1点リードで試合を折り返した。
迎えた後半、G大阪は61分に加点。ミドルレンジから半田陸がシュートを放つと、ブロックに入ったリカルド・グラッサが手でボールを処理してしまい、ハンドでPKに。キッカーの宇佐美貴史がこれを決めて、G大阪が3-1とした。
それでも、終盤に磐田が意地を見せる。まずは87分、ジョルディ・クルークスが入れたクロスの流れから最後は正面の上原力也が決めきって1点差とすると、アディショナルタイム1分に同点弾。再びジョルディ・クルークスのクロスからファーサイドのリカルド・グラッサが頭で折り返すと、これを鈴木海音が押し込んで3-3と土壇場で追いつく。
しかし、G大阪はアディショナルタイム3分、ボックス左でパスを受けたイッサム・ジェバリの折り返しを正面の坂本一彩が決めて4点目を挙げる。結局、これを決勝点としたG大阪が4-3で勝利し、4位に浮上。一方の磐田は残留に向けて痛恨の連敗となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/171db9d569e7e65602be359976cef2a7e3359ef5
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:16:31.24 ID:+eClmdMJ0
立田のいるチームっていつもこうだよな。
立田が悪いのか?
立田が悪いのか?
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:21:07.46 ID:moWRsKYI0
>>2
あのシーンに立田関係ないだろ
最後やられるチームってあの位置の選手フリーにさせるんだよ
柏はこの間の試合もそうだったけどさ
あのシーンに立田関係ないだろ
最後やられるチームってあの位置の選手フリーにさせるんだよ
柏はこの間の試合もそうだったけどさ
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:25:08.80 ID:M+k6Bdh90
>>2
今日は本当に珍しく立田関係ないぞ
今日は本当に珍しく立田関係ないぞ
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:17:34.38 ID:HhruDqKu0
もう降格3クラブ決まりじゃんか
Jリーグなんてそれだけが楽しみなのにツマラン
Jリーグなんてそれだけが楽しみなのにツマラン
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:17:55.94 ID:s5oZ/3vL0
107分の死闘
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:18:02.61 ID:lAajkweK0
またレイソルロスタイムに被弾してる😭😭😭
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:18:08.96 ID:7ucWuXjK0
最後クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:18:18.33 ID:7YMIHFP20
川島のオリバーカーン未遂ワロタ
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:19:02.98 ID:7ucWuXjK0
川島最後CK攻め上がって来た時にパンチングしようとしてたの笑うわw
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:20:23.15 ID:dQmbGWsk0
AT追いついてなんでATに勝ち越されるんだよ磐田
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:20:58.77 ID:HtVq1buS0
京都残留決定きたー
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:22:32.19 ID:MmL/5vV30
柏はもうわざとやってるとしか思えん
何試合連続だよ
何試合連続だよ
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:24:28.69 ID:moWRsKYI0
>>23
元DFの井原が監督なのに同じ過ちを繰り返すのは何故なんだろうか?
そんなにペナルティアーク辺りに常に人を置く事は難しいのかな?
元DFの井原が監督なのに同じ過ちを繰り返すのは何故なんだろうか?
そんなにペナルティアーク辺りに常に人を置く事は難しいのかな?
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:29:11.67 ID:OsWisJxP0
>>29
相手が遅攻でコネコネしてきて、守る方はストッパーに当たらせてスイーパーが拾うみたいな時代の選手だからじゃない?
相手が遅攻でコネコネしてきて、守る方はストッパーに当たらせてスイーパーが拾うみたいな時代の選手だからじゃない?
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:25:07.55 ID:+eClmdMJ0
磐田は残り三試合で勝ち点7取らんといけないけど、
まあ無理だろうよ。
まあ無理だろうよ。
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:26:57.01 ID:b/ynSwiJ0
エンタメ性高い俺たちのガンバさんが帰ってきた!
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:27:54.96 ID:ptN8WMXj0
ガンバは昔のガンバに戻ってきてて嬉しいわ
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:28:19.44 ID:b/ynSwiJ0
3試合ともほぼ満員ね
全国各地で盛り上がってるなあ
全国各地で盛り上がってるなあ
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:28:34.90 ID:djXi0EQg0
むしろキーパーはキャッチはダメだがバレーのように相手ゴール前でもアタックは使っていいようにすればエンタメ性が上がる事を川島さんは暗に示してくれた
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:29:03.55 ID:ifc1Fpmt0
「3点取られても4点取ったらええねん」
これぞガンバイズム
これぞガンバイズム
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:30:26.98 ID:lAajkweK0
新潟はホームでガンバ アウェー浦和
柏はホーム神戸のアウェーポコ
柏はホーム神戸のアウェーポコ
67 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:40:28.89 ID:khdRI1KQ0
>>50
柏の方が有利かな
まあ磐田は残り二つも勝てないだろう
柏の方が有利かな
まあ磐田は残り二つも勝てないだろう
54 警備員[Lv.11][芽] :2024/11/09(土) 17:32:07.73 ID:c/HdWz1F0
湘南残留だあああああああ
98 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 18:11:18.13 ID:do9emLqg0
>>54
やったあああああー!、!
やったあああああー!、!
100 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 18:12:00.90 ID:IDlanqV70
>>54
終盤だけ強いな
終盤だけ強いな
58 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:33:06.85 ID:HtVq1buS0
2024 J1日本人ゴールランキング
1位 17ゴール ジャーメイン良
2位 16ゴール 山田新
3位 13ゴール 鈴木優磨
4位 12ゴール 宇佐美貴史
5位 11ゴール 武藤嘉紀
6位 11ゴール 大迫勇也
7位 11ゴール 大橋祐紀
8位 10ゴール 谷口海斗
9位 10ゴール 木村勇大
1位 17ゴール ジャーメイン良
2位 16ゴール 山田新
3位 13ゴール 鈴木優磨
4位 12ゴール 宇佐美貴史
5位 11ゴール 武藤嘉紀
6位 11ゴール 大迫勇也
7位 11ゴール 大橋祐紀
8位 10ゴール 谷口海斗
9位 10ゴール 木村勇大
82 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:49:18.12 ID:TJJFZpaF0
>>58
ジャメとか何の冗談だと思うのがベガルタサポ
異論は認めない
ジャメとか何の冗談だと思うのがベガルタサポ
異論は認めない
91 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 18:05:19.43 ID:bIvMRb0L0
>>58
ジャーメインってどっかで固め打ちしてなかったか
ジャーメインってどっかで固め打ちしてなかったか
85 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 17:57:02.01 ID:SwISaV+j0
柏は4試合連続でATに失点
RSSヘッドライン
コメントする