1 それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] :2024/10/22(火) 05:03:53.49 ID:N1ChmDxw0
よく背が低い選手の例でメッシを挙げられるけど逆に言えばメッシほど上手くなければ背が低い選手っていらんよな
日本サッカーが強くなるには育成の段階で背が高くなるポテンシャルを持つ子に投資をすべきやないか?
背が高いからDFとかGKやらせるんやなくて積極的にフォワードとかもやらせるべきやろ
日本サッカーが強くなるには育成の段階で背が高くなるポテンシャルを持つ子に投資をすべきやないか?
背が高いからDFとかGKやらせるんやなくて積極的にフォワードとかもやらせるべきやろ
3 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] :2024/10/22(火) 05:06:30.81 ID:+NlkgjOe0
福田くんだっけ?めっちゃ身長高くてボルシアだか行った子
元気しとるか?
元気しとるか?
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/22(火) 05:15:11.88 ID:EZuj0vjX0
平山「そうやで」
6 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/22(火) 05:36:38.01 ID:1QuflQtP0
背高い奴をチヤホヤした結果が平山や
7 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/22(火) 05:37:59.29 ID:bsvYhMhxH
2m台集めてほしい
8 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/10/22(火) 05:38:01.90 ID:HnRBh/PJ0
サッカー選手ってどうやって身体作ってんのかな
野球強豪校なんかはプロレスラーかってくらいアホみたいに食わせてデカくしてるけど
野球強豪校なんかはプロレスラーかってくらいアホみたいに食わせてデカくしてるけど
9 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] :2024/10/22(火) 05:40:57.19 ID:+NlkgjOe0
>>8
それな
強豪校の選手近くで見たことあるけど、細いけど筋肉はしっかりしてるから謎だわ
それな
強豪校の選手近くで見たことあるけど、細いけど筋肉はしっかりしてるから謎だわ
10 それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/10/22(火) 05:42:01.22 ID:7Var45qb0
チビでも筋肉ダルマで強いシュートが打てたりすればいいんだけど
日本にそういうのはいないね
日本にそういうのはいないね
12 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] :2024/10/22(火) 05:42:59.08 ID:+NlkgjOe0
>>10
スイスだけどシャキリとかそういうタイプ?
スイスだけどシャキリとかそういうタイプ?
11 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/10/22(火) 05:42:13.41 ID:Z/c7b2dE0
サッカーはチビでも上手けりゃ活躍するからわからんな
47 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/22(火) 06:53:15.41 ID:8lNUIzJ20
>>11
低いっていつても170超えてるぞ
低いっていつても170超えてるぞ
14 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/22(火) 05:48:33.92 ID:hlP2ae9n0
背が高いだけで小中時代無双出来るから技術伸びないのかね
40 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/22(火) 06:49:07.00 ID:8lNUIzJ20
>>14
数少ないから優れた技術を持つ人も少ないってだけだろ
数少ないから優れた技術を持つ人も少ないってだけだろ
15 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/22(火) 05:50:05.96 ID:PODw2g8X0
欧州のスーパースターって175cmから高くて188cmくらいやろ。メッシは特別にチビだけど
サッカーってアジリティのスポーツだし野球のような瞬間的なパワー必要じゃないからデカい必要ないんじゃない?
サッカーってアジリティのスポーツだし野球のような瞬間的なパワー必要じゃないからデカい必要ないんじゃない?
39 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/22(火) 06:48:33.81 ID:8lNUIzJ20
>>15
各国代表の身長なんか180前半やからな
各国代表の身長なんか180前半やからな
16 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] :2024/10/22(火) 05:54:03.75 ID:8lFCzmKE0
身長=高さとしかイメージできてない人多いけどセカンドボール回収なんかの球際は体大きくて重いほうが有利なのよ
よくデブだの何だの言われる選手いるけど脂肪でも体重は体重だからそういう意図で脂肪つけてる
よくデブだの何だの言われる選手いるけど脂肪でも体重は体重だからそういう意図で脂肪つけてる
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/22(火) 06:12:21.10 ID:vREG4Bge0
最近だとユースは身長低い奴は昇格できないらしい
19 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警] :2024/10/22(火) 06:14:03.27 ID:H6qE6nID0
実力が同じぐらいならデカいの使え論は
大概のスポーツにあるよな
大概のスポーツにあるよな
20 それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] :2024/10/22(火) 06:14:25.01 ID:08dqErHx0
オリンピックでアンダー世代に背が低いストライカーいたけどそいつを育成しても日本代表が強くなる気がしないんよな
世界を舞台に戦うなら最低限の身長とフィジカルは不可欠やわ
世界を舞台に戦うなら最低限の身長とフィジカルは不可欠やわ
21 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/10/22(火) 06:16:36.86 ID:SjXoCmXB0
小中で体がデカイとそれだけで活躍するから技術が伸びない選手多い
23 それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] :2024/10/22(火) 06:18:45.45 ID:N1ChmDxw0
>>21
せやったらサッカーの競技人口の平均身長が上がったら身長が高いもの同士で切磋琢磨するんやないか?
その理論にしたって背が低い奴が弱いことが問題の原因やろ
せやったらサッカーの競技人口の平均身長が上がったら身長が高いもの同士で切磋琢磨するんやないか?
その理論にしたって背が低い奴が弱いことが問題の原因やろ
25 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽] :2024/10/22(火) 06:22:46.54 ID:5jzvd3d+0
アルゼンチンよりも日本代表の方が平均身長は高い
でもアルゼンチンの方が平均体重は重い
でもアルゼンチンの方が平均体重は重い
27 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/22(火) 06:27:13.90 ID:uPQSDRUF0
>>25
それは食文化の影響がデカそうでなあ
日本人がアルゼンチンほど肉を消費したとて代々培われてきた腸の長さは変わらんだろうし
それは食文化の影響がデカそうでなあ
日本人がアルゼンチンほど肉を消費したとて代々培われてきた腸の長さは変わらんだろうし
28 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/22(火) 06:27:35.39 ID:6Nmc0Qgo0
サッカーも競技人口が今の1/3くらいしか居なかった30年くらい前ですら日本代表クラスになると平均身長177cmで今とあんまり変わらんからな
平均未満のチビは昔からキツイのよ
平均未満のチビは昔からキツイのよ
30 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽] :2024/10/22(火) 06:30:56.47 ID:5jzvd3d+0
サッカーは走力&アジリティゲーやから大きけりゃいいとも限らんスポーツ
デカくても鈍足じゃあダメよ
カタールワールドカップの各国の平均身長見てもわかるが
下から2番目のアルゼンチン優勝やし
ユーロでもヨーロッパの中では小っちゃいスペインが強いしな
デカくても鈍足じゃあダメよ
カタールワールドカップの各国の平均身長見てもわかるが
下から2番目のアルゼンチン優勝やし
ユーロでもヨーロッパの中では小っちゃいスペインが強いしな
44 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/22(火) 06:51:46.21 ID:8lNUIzJ20
>>30
身長高い方が走るの早いし強いショット打てるよ
ただ大きすぎると加速に時間かかるしスタミナ持たないんだろうね
身長高い方が走るの早いし強いショット打てるよ
ただ大きすぎると加速に時間かかるしスタミナ持たないんだろうね
34 それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/10/22(火) 06:38:19.24 ID:4+BT5B800
そんなにデカい必要もないけど
本間至恩とか本間よりはデカいけど平川とか見てるともうちょいあればなとは思う
本間至恩とか本間よりはデカいけど平川とか見てるともうちょいあればなとは思う
42 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/22(火) 06:50:24.66 ID:8lNUIzJ20
>>34
175あれば十分やよ
175あれば十分やよ
37 それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/10/22(火) 06:42:27.91 ID:4+BT5B800
ブラジルはなんか別の要因な気がする
まだバケモノ出てくるけど
まだバケモノ出てくるけど
41 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/22(火) 06:49:48.24 ID:8lNUIzJ20
>>37
人口多い+サッカー人気の高さ
人口多い+サッカー人気の高さ
43 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/22(火) 06:51:12.51 ID:fpjxNuXH0
足速いやつを優先して育てた方がよくない?
46 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/10/22(火) 06:52:30.09 ID:8lNUIzJ20
>>43
そう
たぶん脚力が一番大事
そう
たぶん脚力が一番大事
RSSヘッドライン
コメントする