RSSヘッドライン

-news/topic-




(出典 www.football-zone.net)



1 久太郎 ★ :2024/10/21(月) 02:35:12.98 ID:duoZmeeY9
リーグ・アン第10節のオセールvsスタッド・ランスが20日に行われ、2-1でオセールが勝利した。オセールのFWオナイウ阿道は84分からプレー、スタッド・ランスのFW伊東純也はフル出場、FW中村敬斗はフル出場し95分に5戦連続のゴールを記録した。

2試合ぶりの白星を目指す14位オセールが、6試合無敗の6位スタッド・ランスをホームに迎えた一戦。オセールのオナイウ阿道は3試合ぶりのベンチスタート、日本代表から帰還したスタッド・ランスの伊東と中村は[4-3-3]の両ウィングで先発している。

試合はホームチームが積極的にゴールに迫る入りを見せる。7分にはダノワの左クロスからエイがヘディングシュート。さらに9分には、ハメド・トラオレがミドルシュートでゴールを狙ったが、共にシュートはGKディウフのセーブに阻まれた。

劣勢の展開が続くスタッド・ランスは、16分にセットプレーから失点を許す。バイタルエリア右でFKを与えるとペランのクロスをファーサイドに走り込んだディオマンデに身体で押し込まれた。

先制を許したスタッド・ランスはすぐに反撃に出ると、何度もアタッキングサードまでボールを運ぶが、なかなか決定機まで至らない状況が続く。

すると、オセールは34分に再び決定機。ペランのミドルシュートのこぼれ球に反応したハメド・トラオレがクリアを試みた相手と接触して倒されると、主審はPKを宣告。しかし、ジュバルのPKは完全に読み切ったGKディウフの見事なショットストップに防がれた。

1-0で迎えた後半、積極的な入りを見せたスタッド・ランスだったが、再びスコアを動かしたのはオセール。52分、メンサーのロングパスでDFの裏に抜け出したハメド・トラオレが中途半端な飛び出しを見せたGKディウフを冷静にかわし、無人のゴールにシュートを流し込んだ。

その後、60分に3枚替えを敢行したスタッド・ランスは、ディアコンを左サイドに投入し中村が2トップの一角に入った。すると66分、伊東のアーリークロスからボックス内に抜け出した中村が胸トラップからシュートを狙うが、これはDFディオマンデに阻まれた。

一進一退の攻防が続くなか、オセールは84分にペランを下げてオナイウ阿道を投入。

終盤にかけて猛攻を仕掛けるスタッド・ランスは、試合終了間際に1点を返す。95分、右サイドでボールを受けた伊東のクロスをゴール左手前でフリーの中村がヘディングで叩き込み、1点を返したが反撃はここまで。

中村の欧州主要リーグ日本人記録となる5試合連続ゴールで一矢報いたスタッド・ランスだったが、終始オセールの堅守に苦戦を強いられ、2-1で敗戦した。

オセール 2-1 スタッド・ランス
【オセール】
シナリー・ディオマンデ(前16)
ハメド・トラオレ(後7)
【スタッド・ランス】
中村敬斗(後50)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2fb63b2bc3451cdd73caa81675b0a451d4104fd




2 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:36:01.97 ID:OnpmHbsF0
代表もう三笘じゃなくてケイト先発の方がいいと思う

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:41:48.92 ID:eAztAOd30
>>2
いや中村に関してはフレッシュなジョーカー的な使い方が効いたのと、
敵は三笘に2人とかマークたくさん付けてて三笘対策に力裂いていて、
中村への対策が少なかったから中村が活躍できたんだぞ

もしこれが三笘出さずに中村1人だけなら、三笘に2人付けてたマーク要員が中村1人についたらキツいと思うぞ

あと三笘や敵はすでに疲弊してるけど、中村は疲れてないから元気でフレッシュだからな
最初から出てたら同じくらい疲れるからまた違うだろ

伊東に関してはスタミナあるから最初から出していい

10 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:42:24.28 ID:s9PoCC4w0
>>2
わいはそれで文句ないわ
三笘自体も後半から出す方が効果ありそうだし

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:48:33.47 ID:q4EFcgPl0
>>2
でも同じチームに伊東純也がいるのがズルいからな
普通あんな上手くて自分のためにアシストしてくれる選手は海外のクラブにはいないからみんな苦労するだろ

普通は海外だとチームメイトは個人のゴール数稼ぎたいとかで、あんまりパスくれないようになったりすることが多い

だから伊東と同じチームになった時点で恵まれていて、伊東がアシストして中村がゴール数稼ぐのは目に見えてたけどな

26 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:49:37.43 ID:6ebV574v0
>>24
三笘もブライトンでしばらく調子良くてゴール続いたら、チームメイトが俺が俺がになってあんまりパス来なくなって
試合に負けそうになったらお願い三笘さんみたいにボールが集まって来るとかあったよな

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:50:57.83 ID:tvdGemZf0
>>24
それは確かにそう
伊東とかアシストマシーンだから代表にいるといろんな選手にアシストしまくるからな
代表戦で1試合で4アシストとかしてなかったか?
それを中村1人のためにしてもらえるんだからそりゃゴールもできるわな

43 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:58:04.01 ID:pL7kQg020
>>24
伊東はアシストは得意で、ゴールはそこそこ
中村はゴールは得意だが、それ以外の能力が全体的にイマイチ

利害が一致してひたすら伊東が中村にアシストパス出しまくって中村が決めればそれぞれアシストとゴールの数字をゲットということなんだろうな

普通の外人選手なら自分のゴール数も稼ぎたいからそんなに簡単にはパスくれない

3 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:39:46.30 ID:MZkZC6NF0
3421なら

   中村
  田中 ○○
三笘 守田 遠藤 伊東
 町田 谷口 板倉

これでええやろ

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:56:05.30 ID:+tL2XBOa0
>>3
右シャドー鎌田でボランチの選手4人体制でいいよ
監督が森保監督だから選手が自分で考えてバランス取らないといけないし

51 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:02:42.98 ID:2lFejgQa0
>>3
田中碧もシュート上手いのに、DMFとして後ろで使わなければいけなくてほとんどシュートチャンスないんだよな
もったいないからシャドーとか前でも使って欲しいわ

66 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:12:33.64 ID:3x51HQXj0
>>3
谷口とか年齢的に本選は難しい。
伊藤か藤井陽也をCBで使う方が良い。
冨安が本命だが、ケガが多いから伊藤、藤井の2人を呼んでいた方が良い。

71 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:14:25.08 ID:OBpazMhl0
>>3
谷口がちょっと怖い
ケイトと田中を変えたらどうかな?
田中タッパもあるし

4 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:40:46.06 ID:bflK2/3z0
5試合連続ゴールは凄いな

12 警備員[Lv.43] :2024/10/21(月) 02:43:23.02 ID:5UWP9/5Z0
ケイトの決定力エグいな
日本人で初めてレベルだろ

20 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:45:28.81 ID:s9PoCC4w0
>>12
5大で5試合連続得点は初めてだよ

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:43:45.48 ID:aTEY+Xa80
まあ代表は三笘と伊東の両ワイドでしょ。
堂安は先発はよくわからん。伊東が三十路だからか?

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:01:25.51 ID:kbcfB6t20
>>14
堂安先発で前半で先制して
後半伊東で息を止めるの黄金パターンが成功してるぞ
森保サッカーまだ理解してないな

36 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 02:54:19.67 ID:rFXT19r60
敬斗は男だけど女みたいな名前だなって挑発されて相手のことぶん殴らないか心配

52 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:04:33.98 ID:BXVSD+va0
>>36
かなり天然らしいから褒め言葉と受け取ってもおかしくない

47 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:00:59.07 ID:xxPe0d+n0
ワールドカップでの日本代表の疲労対策を考えると、
純也&敬斗ペアと三笘&堂安ペアのローテーションができるようになったのは大きいなあ

53 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:04:49.64 ID:kbcfB6t20
>>47
それな
疲労を考えてのローテーションてのを理解してない人が多いのが芸スポらしいよな

64 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:11:55.10 ID:J9g/dr6q0
でも三苫中村前田なら必要不可欠は前田

75 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:16:17.97 ID:uLuq+bGs0
>>64
W杯みたいに強豪対策だと敵にボールを持たせるサッカーで
前田にミス待ち狙いさせながら前線は少数精鋭のショートカウンター狙いで
前半は体力を削らせて後半で隙を見て三苫中村のジョーカー投入やね

65 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:11:55.15 ID:5c1MGZ9u0
とにかくシュートと顔は日本代表歴代1位かもしれんな

76 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:16:22.24 ID:iVfjYcNM0
>>65
個人的には谷口の方が整ってると思うわ

77 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:17:31.16 ID:WTiAkvC10
リーグ・アンは強度とスピードはリーガより上だぞ
日本人が苦手な特徴のリーグで成長してるんだから大したもんだよ

78 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:18:31.49 ID:kbcfB6t20
>>77
久保のソシエダとかパリにボコボコにボコられてたからな

今シーズンもラリーガはフランスリーグアンのクラブにボコられて負けてるしな

89 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:24:32.33 ID:eVxLyV6f0
レアル→リールに惨敗
バルサ→モナコに惨敗
ジローナ→PSGに惨敗

リーガよりは上だぞリーグアンは

91 名無しさん@恐縮です :2024/10/21(月) 03:25:43.24 ID:kbcfB6t20
>>89
ラ・リーガはもうブンデスに抜かれて4位に転落濃厚らしい