スペイン代表FWニコ・ウィリアムズがアスレティック・ビルバオと2035年まで契約を延長。バルサ移籍は財政問題で停滞し、ビルバオ残留が決定。
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はウィリアムズ、第二姓(母方の姓)はアルトゥールです。 ニコウィリアムズ(Nico Williams, 2002年7月12日 - )は、スペイン・ナバラ州パンプローナ出身のプロサッカー選手。アスレティック・ビルバオ所属。スペイン代…
12キロバイト (907 語) - 2025年6月12日 (木) 07:34

(出典 www.theworldmagazine.jp)



1 久太郎 ★ :2025/07/04(金) 18:19:05.43 ID:GuCuLESx9
アスレティック・ビルバオは4日、スペイン代表FWニコ・ウィリアムとの契約を2035年まで延長したことを発表した。

現在22歳のニコ・ウィリアムズはビルバオでの活躍によりスペイン代表でも主力に定着。かねてから獲得を狙ったいたバルセロナと今夏の移籍に関して個人合意に達していることも伝えられていた。

しかし、バルセロナの財政問題からニコ・ウィリアムズ側が選手登録の保証を求めたことで、移籍オペレーションが停滞。選手側は仮に移籍決定後に選手登録がかなわない場合、フリーでの再移籍を要求していたことが伝えられていた。

そして、最終的にビルバオの残留が決定。ニコ・ウィリアムとビルバオは新たなに2035年まで8年の長期契約延長に合意している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f398065e0ccf28e50760b4bfd754021c0929cba

14 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:26:05.40 ID:M939XQHV0
>>1
えええええ(´・ω・`)

となるとルイス・ディアスとかマルティネッリとか
左サイドの移籍が動きそうだけど
三笘はなんかブライトン延長みたいね(´・ω・`)

29 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:42:56.51 ID:89EqM//H0
>>1
噂があったペリシッチもpsvと契約延長しちゃったしどうすんの...
ラッシュフォードをレンタルとかになるのか?

80 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 23:01:09.36 ID:NUnq8sd90
>>1
いや、これはタケのバルサ帰還あるぞ!

8 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:24:02.86 ID:J4BfABcx0
ネイマールの一件でバルサは憧れるクラブではなく、買われるクラブになったからね

33 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:46:17.12 ID:17DkfHTN0
>>8
それをいうならフィーゴの時点でだな

10 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:25:04.62 ID:5ztrnOjI0
バルセロナさん、朗報です
アーセナルからフリーになった選手がいるんですが...

15 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:27:54.21 ID:75ST4WHf0
バルサ的にはここまで色々ゴネる選手は逆に獲れなくて良かったんじゃね?
まだまだバルサブランドは他の一流選手には有効そうだから良い選択肢は別にあるだろう

30 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:43:40.52 ID:XmmMUNVB0
>>15
ゴネるって誰がどう見たって正当な要求だろw
そもそもチームの選手として登録できるか確信持てないのに、よそのチームの選手に誘いを掛けるとかバルサのフロントはヤバイって

17 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:29:14.37 ID:vZVs/cem0
仮に移籍したとしてもハフィーニャいるから常時出ることはできないしな

37 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:49:35.46 ID:17DkfHTN0
>>17
ハフィーニャは真ん中の方が活きる
ニコを左サイドで使えばええのよ
ローテーションでニコ休みの時にハフィーニャ左とか色々使いようがあったけど、こうなった以上は絵に描いた餅だなw

20 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:32:24.11 ID:d5wIi3Kp0
まぁ層が厚くて出番が限られるなら納得はするだろうけど、そもそも登録されるか分からんチームには行けんだろう

23 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:34:22.44 ID:PTYcn6Xb0
>>20
登録ってまだそこからかそれは厳しいよ

24 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:34:50.67 ID:Q6b99wSo0
ふふふ
久保のバルサ移籍が近づいたな!

27 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:36:45.79 ID:M939XQHV0
>>24
久保くんは残留みたいよ(´・ω・`)

42 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 19:06:11.70 ID:4Y9TmODN0
>>27
マジか
あとめぼしいのは伊東・堂安・古橋・守田辺りか

62 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 20:12:46.42 ID:QnFzGx+M0
>>27
契約解除金さえなければなあ
なぜ延長したんだ

63 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 20:15:04.19 ID:BrcFxkFk0
>>62
そりゃワールドカップ前だし
ワールドカップ直前シーズンっていつもこんなもんじゃね?

64 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 20:25:18.61 ID:Tj4R66YP0
>>63
オファーがないのをW杯のせいにするのは流石にちょっと無理がある

28 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:42:41.25 ID:b6c0BzPz0
言ったらあれだけどビルバオにいるには勿体ない…

39 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:50:46.48 ID:75ST4WHf0
>>28
長期契約延長したって言っても所詮はビルバオ
来季他のメガクラブから高額のオファーがあればあっさり移籍しそうだけどね

38 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 18:50:00.58 ID:OHW9DcKK0
控えでいいから冨安とらんかな?
結構良いと思うんだが

43 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 19:13:43.55 ID:B2PJFBdC0
>>38
シーズンの殆ど居ない選手なんか要らないです

47 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 19:29:03.24 ID:RK8MFF5F0
あそこまで行って破談か
移籍金と登録問題かな?
バルサはかなり手痛いね

50 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 19:41:56.36 ID:8ETH3meE0
バルサは選手の給料が高すぎるんだよな
いつ頃から失敗したっけな
MNS以前イブラを買ったり1年で売ったり
アレクシス・サンチェスも失敗だっけ

55 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 19:51:44.55 ID:0BteQ9t/0
>>50
転落のきっかけはPSGに違約金満額払われてネイマール強奪されたあたりだろな
譲渡益で税金たくさん取られるからってデンベレを法外な移籍金払って獲ったのが原因じゃね

57 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 20:05:18.76 ID:XfePvIgP0
契約解除金がどういう契約かは分からないけど、ニコ・ウィリアムはまだしばらくはビルバオにいるつもりなんかな?
バルサかどうかは別にしてもプレミア含め移籍はするのかと思ってた

60 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 20:10:10.32 ID:BrcFxkFk0
>>57
バイエルンが狙ってたが、結局しぶったぽいね
シティとかチェルシーならありえたかもな

75 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 21:22:42.01 ID:EKqlUPqI0
>>60
チェルシーがニコのサラリー払うとは思えんが?

58 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 20:09:08.88 ID:BrcFxkFk0
バルサずっとなめた態度とってたしな
リーグに対してもUEFAに対しても選手に対しても

ニコは「ちゃんと登録できることを証明しろ」って要求してたけど、できなかったんだろうな

59 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 20:10:04.66 ID:DVkMzpCU0
毎回思うけど、ちゃんと獲れる状態作って交渉しないのか不思議なんだが

61 名無しさん@恐縮です :2025/07/04(金) 20:11:36.33 ID:QnFzGx+M0
ニコ、ビルバオに骨埋めるのか...