(出典 www.football-zone.net)



1 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:16:28.20 ID:4tByw0hp0
[総体]青森山田が県予選で敗れる、連覇は24でストップ…PK戦の死闘制した八戸学院野辺地西が悲願の初優勝!!:青森

https://news.yahoo.co.jp/articles/1354df305a11f7043fd99025df9e2ad71b7679c3

3 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:18:01.31 ID:u/Y3uVQY0
まじかよwwww
OBに顔向けできないやん

5 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:20:02.86 ID:xKySXxzs0
これはサッカー部廃部やな!

6 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:21:37.42 ID:lUGMpUgJ0
国見が県予選で負けた時より衝撃やな
あの時は小嶺さんが辞めたあとだったし

8 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:23:05.60 ID:52Zv/ZiS0
>>6
小嶺≒黒田やないの??

11 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:25:17.70 ID:UGpYuEqrd
ラグビーの佐賀工業並みに負けないと思ってたのに負けたのか

12 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:26:59.88 ID:XwuUWceQd
バスケの能代工業も48連覇でストップしちゃって
その後弱体化→統合で校名変更やからな

13 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:28:52.61 ID:Iz4uFEqk0
選手の質はずっと格上なのに監督世代交代すると途端に負けるのなんでやろな?

14 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:30:11.55 ID:gPKG1zNv0
先輩たちに呼び出されてど説教されてそう

18 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:35:36.06 ID:vgm7OKjir
数年前に選手権決勝で大津ボコったのが最後の輝きやろな
もう衰退確定やね

19 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:37:01.82 ID:xMDycjmx0
それより市船ベスト8で敗退に驚いたわ

25 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:42:48.02 ID:EWAULzX+0
>>19
専大松戸相手か
弱くはないけどようやったな

24 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:42:31.23 ID:GbHAkCDj0
八戸学院野辺地西
いつもはボコられてた県内勢なのに
何年か前に一度決勝PK戦してから打倒青森山田を掲げた優秀な選手入るようになったんだよな

26 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:43:41.46 ID:1iKLwNRM0
>>24
キー局のニュース番組で特集するほど取り上げてたし結構有名だよな

28 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:46:20.72 ID:KyCPax100
>>24
調べてみたら6年前だった
当時小学生だった人らが芽吹いたんやな

29 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:48:38.80 ID:6wAk1GzB0
今回の静岡県予選で静岡学園が準決勝で負けたしな
勝負に絶対はない

31 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:50:20.57 ID:BqPYw4PAd
プレミアでは負け越してるのか...

33 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:52:23.06 ID:8CI2ND0l0
そういや埼玉でも全国優勝後の昌平が
聖望に負けてたりしたっけね

36 それでも動く名無し :2025/06/02(月) 17:58:54.18 ID:Igbakqrw0
栄冠ナインかよ